韓国への留学生の不法滞在者、ベトナム人が半数以上占め最多に

2020/10/16 05:25 JST配信

 韓国で学ぶ外国人学生が不法滞在者となるケースが過去5年で大幅に増え、うちベトナム人は直近3~4年の間に国別で最多となっていることが明らかになった。

イメージ画像
イメージ画像

 韓国法務省によると、留学(D-2)もしくは語学研修(D-4-1、D-4-7)のビザを取得して入国した外国人学生のうち、不法滞在者となった人の数は今年6月時点で計2万3631人に上り、5年前(5879人)の4倍以上に膨らんだ。

 留学生ビザで入国した人の不法滞在者数は6月時点で計3301人となり、2015年から2倍以上増加した。出身国別でみるとベトナムが1784人で最も多く、これにウズベキスタン(429人)、モンゴル(325人)、中国(300人)、ネパール(66人)が続いた。

 一方、語学研修ビザで入国した学生の不法滞在者数は2015年に比べ4倍近く増え、計2万0330人に達した。国別では1万6572人のベトナムを筆頭に、ウズベキスタン(1295人)、中国(966人)、モンゴル(865人)、スリランカ(132人)の順となった。

 外国人学生の不法滞在が増えた背景には、入学金の値上げ据え置きや少子化による韓国人学生の減少で財政が悪化した大学が、無分別な留学生誘致を行ったことが一要因とみられている。入学金の20%分の金額を、謝礼として外国人学生に支払った大学もあるという。韓国では「学生やブローカーなどの不正がある大学に対する措置を徹底すべき」との声が挙がっている。

[ニュースワン 08:41 14/10/2020, S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 韓国の釜山出入国・外国人庁移民特殊調査隊は17日、出入国管理法違反の疑いでベトナム人ブローカーA氏...
 韓国仁川(インチョン)市の遊興施設が入居するビルで、6階から転落したベトナム人女性が16日10時ごろ、...
 2019年の韓国における純流入数(外国人の入国者数から出国者数を差し引いた人数)で、ベトナムが最多とな...
 韓国でベトナム人留学生が大きく増加していることが明らかになった。  韓国教育省が発表した統計に...
 少子化で学生が減少している韓国の大学。とくに地方の私立大学は定員割れが問題化している。一方、韓国...
 韓国法務部は4日から韓国語を学ぶ目的で同国の大学に通う外国人留学生に対するビザ規制を強化した。こ...
 韓国の国立国際教育院によると、韓国における2017年の外国人留学生数は前年比+18.8%増の約12万4000人...

新着ニュース一覧

 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
トップページに戻る