ホーチミン:苦労人の理容師、「ピエロの路上無料散髪」でホームレス支援

2020/10/24 05:38 JST配信

 ホーチミン市タンビン区にある床屋のマネージャーをしているグエン・バン・ファップさん(24歳)は週に3~4回、終業後の20時30分になると、友人と一緒にホームレスの人々に無料散髪サービスを提供するため、自転車で出かけて行く。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 北中部地方トゥアティエン・フエ省に生まれたファップさんは13歳でホーチミン市へ移住した。あらゆる仕事を経て理容を学び、理容師となり現在に至る。かねて生活に困窮するホームレスの助けになりたいという想いはあったが、どうしたらよいか分からなかったという。ある時、自分の仕事を活かせるのではと、無料散髪サービスを思いついた。

 ファップさんはピエロに仮装してリートゥオンキエット(Ly Thuong Kiet)通りやファンダンルウ(Phan Dang Luu)通りなどの歩道で客の散髪をする。現地へ向かう時は、散髪を終えた客に食べてもらうためにいつも食事を5人分買って行く。

 ファップさんは同業の友人らに自分の活動を知ってもらい賛同者が増えればと、ピエロの無料散髪サービスの様子をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の個人ページに投稿している。

 「まだ若いので遠い将来のことより今は仕事に一生懸命取り組み、個人の無料散髪サービスの活動も続けたい」とファップさんは語る。

[Thanh Nien 08:39 14/10/2020, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ここ数か月にわたり、南中部沿岸地方ダナン市リエンチエウ区トンドゥックタン通りのある一角に、地元の...
 ホーチミン市7区タンフン街区チャンスアンソアン通りの空き地では、毎日15時頃になると美容師や美容専...
 ハノイ市の中心地にろうあ者の青年が起業した美容室「タイングエン(Thanh Nguyen)」がある。店主は東北...

新着ニュース一覧

 韓国の格安航空会社(LCC)エアプサン(Air Busan)は、釜山~ハノイ線を約6年ぶりに運航再開すると発表し...
 制御ソフトウェア開発・機械設計・電子設計・電気設計・通信およびネットワーク構築などを手掛ける株式...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 農業環境省の23日午後6時付の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れによる死者・行方不明者数は102人...
 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のように...
 米国への留学生数に関する調査を実施しているIIE(米国国際教育研究所)が先般発表した最新レポート「
 ホーチミン市人民検察院は、日本人のK・N被告(男・33歳)に対して傷害罪で起訴状を発行した。同被告は、...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、アラブ首長国連邦(...
 チャン・タイン・マン国会議長は20日、ベトナムを公式訪問した韓国のウ・ウォンシク(禹元植)国会議長と...
 ホーチミン市警察は、同市タインミータイ街区(旧ビンタイン区)にある高層マンションのロビーに放置され...
 メルセデス・ベンツ・ベトナム(Mercedes-Benz Vietnam=MBV)は、同社として国内初となるプラグインハイ...
 ベトナムの国内総生産(GDP)成長率は、東南アジア主要6か国=ASEAN6(インドネシア、マレーシア、フィリ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は12月20日
 政府は、2030年までにハノイ市とホーチミン市の公共交通機関をすべてクリーンエネルギー車に転換する方...
トップページに戻る