新型コロナ:ハノイの中央熱帯病病院で集団感染、国内の累計感染者数3000人超える

2021/05/05 22:05 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する5日午後の発表によると、新たに4省・市で18人の市中感染者が確認された。

(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 このうち14人はハノイ市ドンアイン郡の第2中央熱帯病病院で発生した集団感染(クラスター)による感染者。残る4人は、南中部沿岸地方クアンナム省が1人、ハノイ市が1人、東南部地方ドンナイ省が1人、北部紅河デルタ地方ハイズオン省が1人となっている。

 また、海外からの入国者8人の感染も確認され、うち1人は日本からの入国者だった。

 5日午後の時点でベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は3022人となっている。

 新規の市中感染者の詳細は以下の通り。

◇2997人目の感染者(女性・27歳):クアンナム省在住。2982人目の感染者の妻で、接触者(F1)。

◇2998人目の感染者(女性・32歳):南中部沿岸地方ダナン市在住、ハノイ市で感染確認。4月29日にダナン発ハノイ行きVN160便の機内で感染者と同乗。

◇2999人目の感染者(女性・44歳):ドンナイ省在住。ダナン市ハイチャウ区勤務で、2982人目の感染者に関連。

◇3002人目の感染者(男性・26歳):ハイズオン省在住。4月29日にダナン発ハノイ行きVN160便の機内で感染者と同乗。

◇3009~3022人目の感染者:ハノイ市ドンアイン郡の第2中央熱帯病病院で感染確認。うち1人は医療スタッフ、4人は家族、9人は患者。

 第2中央熱帯病病院は新型コロナ患者の主要な受け入れ病院となっている。集団感染の発生を受けて、当局は5日午前8時から19日午前8時まで同院のキムチュン分院に医療隔離措置を適用するとともに、同院に対して外来・入院患者の新規受け入れを停止し、新型コロナ陽性患者のみの受け入れを要請した。

 ハノイ市疾病管制センターによると、新型コロナウイルス検査のため、5日午後までに第2中央熱帯病病院の患者約200人と医療スタッフ約300人、患者の家族約200人のサンプル採取を完了したという。

 なお、保健省は5日午後、ベトナムへの入国者および感染者の接触者の強制隔離期間をこれまでの14日間から21日間に延長することを決定した。この措置は5日から適用される。

 4月27日以降に確認された市中感染は10省・市の計56人。内訳は、◇ハノイ市:19人(うち中央熱帯病病院が14人)、◇北部紅河デルタ地方ハナム省:14人、◇北部紅河デルタ地方ビンフック省:14人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省:2人、◇ダナン市:2人、◇西北部地方イエンバイ省:1人、◇ホーチミン市:1人、◇クアンナム省:1人、◇ドンナイ省:1人、◇ハイズオン省:1人。

[Gia Dinh 18:41 05/05/2021, 17:59 05/05/2021 / Suc Khoe & Doi Song 18:36 05/05/2021, 16:28 05/05/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省は5日午後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、ベトナムへの入国者および感染者の...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する4日午後の発表によると、南中部沿岸地方ダナン市...
 中央衛生疫学研究所が実施した新型コロナウイルスに関する遺伝子配列解析の結果によると、北部紅河デル...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する4日午前の発表によると、ハノイ市と南中部沿岸地...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する3日午後の発表によると、北部紅河デルタ地方ビン...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する2日午後の発表によると、北部紅河デルタ地方ハナ...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する1日午後の発表によると、日本からベトナムに帰国...

新着ニュース一覧

 南中部地方クアンガイ省リーソン島の漁民3人が、暴風雨の中で2日間漂流した末に奇跡的に救助された。救...
 24時間営業の地場カフェチェーン「スリー・オクロック(Three O’Clock)」は、11月と12月にインドで計6店...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市パスツール研究所は7日、南部メコンデルタ地方ドンタップ省保健局と連携し、デング熱ワク...
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 前ベトナム祖国戦線中央委員長のドー・バン・チエン氏は10日、国会によって国会副議長(2021~2026年任...
 韓国の聯合ニュースは、南部メコンデルタ地方アンザン省(旧キエンザン省)フーコック島で迷子になった認...
 ハノイ市行政サービスセンターは10日、人工知能(AI)を活用した電子文書認証およびデジタルコピー発行の...
 王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)は、東南部地方ドンナイ省のアマタシティ・ロンタイン工業...
 香料や食品添加物および食品の製造・販売・輸出入を手掛ける長谷川香料株式会社(東京都中央区)は、ベト...
 ウェディングプロデュース&フォトを手掛けるワンエイトプランニング(大阪府大阪市)は10月8日、ベトナ...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~10月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の小売売上高(推定値)は前月比で+0.2%増、前年同月...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の外国人訪問者数(推定値)は173万2942人で、前月比+1...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+2.4%増、...
トップページに戻る