ホーチミン:タクシー400台の運行許可、必要性高い場合

2021/06/24 11:31 JST配信

 ホーチミン市人民委員会のボー・バン・ホアン副主席はこのほど、医療施設への行き来など必要性が高い場合のタクシー運行について、交通運輸局の提案を承認した。市では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大していることを受けて、タクシーを含む公共交通機関の運行が一時停止されている。

(C) laodong
(C) laodong

 これにより、ビナサンタクシー[VNS](Vinasun)の200台とマイリンタクシー(Mai Linh Taxi)の200台の計400台の運行が認められたことになる。病院や医療施設などで待機するタクシーにはフロントガラスに貼るシールが配布される。各タクシーは、通常通りの料金を請求できる。

 市人民委員会は19日、新型コロナの感染防止策強化に関する指示第10号/CT-UBNDを公布し、市内の公共交通機関の運行を一時停止するとした。これには路線バス、省・市をまたぐ固定路線の長距離バス、タクシー、配車アプリによるチャーター車(9人乗り以下)が含まれる。

 マイリンタクシーの代表によると、病院から退院する際に大半の人はタクシーかチャーター車を利用していたが、一時停止措置が出されて多くの人が途方に暮れていたという。代表は、負傷して医療施設に向かう場合の利用も歓迎するとしている。

 

[Lao dong 16:39 23/06/2021,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 新型コロナの国内第4波による感染が急拡大しているホーチミン市では、26日以降、毎日18時から翌朝6時ま...
 ホーチミン市は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大していることを受け、公共交通機...
 ホーチミン市人民委員会は14日、5月31日午前0時より市内全域で適用している社会的隔離措置について、6...

新着ニュース一覧

 ベトナム戦争中にミルク不足のため、ハノイ市のメトロポールホテル(現ソフィテル・レジェンド・メトロ...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」はこのほど、専...
 コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南中部地方ダナン市ディエンバンドン街区(旧クアンナム省ディエンバン町ディエンナムバック街区)カムサ...
 科学技術省は、人工知能(AI)法草案を公表し、意見聴取を実施している。  国会での審議・可決を経て...
 米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手の
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は15日、チャンファン村でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー...
 ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子...
 ハノイ市警察は14日、市場で流通している「ドラゴン(DRAGON)」ブランドの消火器が偽造品であり、火災を...
 化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポ...
 北中部地方タインホア省共産党委員会が15日に開いた会議で、全会一致でグエン・ゾアン・アイン書記の再...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はハノイ市で15日夜、新たな航空会社「サン・フーコ...
 国連総会は14日、国連人権理事会の理事国14か国の改選を行い、ベトナムが190か国中180か国の票を得て理...
 南中部地方ダナン市人民委員会は、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のハロン・サ...
トップページに戻る