新常態移行のホーチミン、ベンタイン市場が営業再開

2021/10/08 06:49 JST配信

 社会的隔離措置の緩和に伴い、ニューノーマル(新常態)へと移行したホーチミン市では、1区ベンタイン市場の営業が再開された。この知らせを受け、市民らは昼休みを利用してベンタイン市場に買い物に出かけ、市を代表する観光名所に少しずつ賑わいが戻っている。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 ベンタイン市場では、野菜や肉・魚、生活必需品を取り扱う約70店舗が営業を再開した。同市場では、各店舗の従業員に対し、ワクチンの2回接種と3日に一度の新型コロナ検査を義務付けているほか、感染予防対策の仕切りと消毒剤を設置し、5K(◇マスク、◇消毒、◇間隔、◇大勢で集まらない、◇健康申告)を厳守させている。

 一方、客には入場時に、健康申告アプリで付与されたQRコードの提示または紙面での健康申告が義務付けられる。また、検温や手のアルコール消毒なども徹底。出入口を別々にして混雑を避け、商品の購入時は、仕切り越しに、かごにお金を入れて支払うなどの感染対策を講じている。

[Tuoi Tre 11:35  05/10/2021 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市人民委員会のレ・ホア・ビン筆頭副主席はこのほど、地場建築設計会社のTAランドスケープ(T...

新着ニュース一覧

 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
トップページに戻る