ホーチミン:コロナ犠牲者が辿り着く火葬場の現在の風景

2021/12/22 06:02 JST配信

 新型コロナ国内第4波の震源地となったホーチミン市。既に流行はピークアウトして、市内の新規感染者は大幅に減少しているが、それでも毎日数百人がこの疫病で犠牲となっている。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 ホーチミン市クチ郡に設置された政策火葬場は、静かな年末を迎えようとしている。ホーチミン市内での流行がピークを迎えた8月末以降、居住区から離れた同郡の区画に専用の火葬炉と遺体安置用の冷蔵コンテナが設置された。

 火葬場で作業にあたる将校は、「毎日数十体のご遺体が運ばれてくるが、以前より随分と減った。ご遺体はすぐ火葬しているため、冷蔵コンテナを使うことも少なくなった」と話した。

 またある将校は、「我々は8月23日からここに留まって、ご遺体を火葬している。ご遺骨は間違いなく、ご遺族のもとに届ける」と語った。

 現在は19人の将校が交代で火葬に当たっているが、多い時は60人以上の将校が火葬を担当していたという。遺体は入念に消毒されてから棺桶に入れて火葬している。

 ドン・アイン・トゥアン少佐によると、火葬場の作業を担当しているのは、いずれも若い将校たちだ。軍に入って間もないが、精神的にもきつい任務を熱心にこなしているという。

 ある若い将校は、「最初は多少の恐怖心があったが、軍人として責任ある任務に就いていると感じて、困難な時期を乗り越えることが出来た」と話した。

[VOV 09:22, 21/12/2021 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 女性は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で亡くなった夫の遺体がビニール袋に包まれ、外に運び出さ...
 ホーチミン市資源環境局は7日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死者の火葬費用として、市が1...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
トップページに戻る