新型コロナ:17日の市中感染1万4660人、2日連続2万人下回る

2022/04/17 23:26 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する17日の発表によると、60省・市で市中感染者1万4660人が新たに確認された。

(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 市中感染者のうち1万1122人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。

 17日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1043万2547人となっている。

<市中感染者数>

<死者数>

 新型コロナによる死者は前日比+10人増の累計4万2944人、第4波では4万2909人となった。

<ワクチン接種状況>

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、16日は全国で18万2326回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は2億0948万3478回分となり、このうち18歳以上が1億9222万7208回分、12~17歳が1724万3856回分、5~11歳が1万2414回分となっている。

<入国者に対する規制>

 ベトナムは3月15日より観光市場を開放している。保健省が同日夜に発表した最新ガイダンスによると、空路によるベトナム入国者は、出国前に受けた新型コロナウイルス検査の結果が陰性であれば、ベトナム入国時は健康申告を行うだけでよく、再検査と隔離の必要はない。

 ただし、入国者は入国日から10日間、自主的に健康観察を行うほか、マスク着用や手指消毒、周囲の人々との濃厚接触を控えるなどして感染症対策を徹底しなければならない。

 またベトナム政府は3月15日、観光の再開に合わせて日本を含む13か国に対する査証(ビザ)免除措置の再導入を決定した。これにより、対象国の国民はパスポートの種類や入国目的を問わず、ビザを申請せずにベトナムに入国し、入国日から最長15日間にわたり滞在が可能となる。

[Bo Y Te 17:43 17/04/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する26日の発表によると、56省・市で市中感染者8431人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する25日の発表によると、60省・市で市中感染者7417人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する24日の発表によると、60省・市で市中感染者8812人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する23日の発表によると、59省・市で市中感染者1万036...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する22日の発表によると、59省・市で市中感染者1万116...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する21日の発表によると、59省・市で市中感染者1万202...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する20日の発表によると、61省・市で市中感染者1万327...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する19日の発表によると、60省・市で市中感染者1万350...

新着ニュース一覧

 内務省は、外国人労働者のベトナムでの就労に関する政令第152号/2020/ND-CPおよび政令第70号/2023/ND-C...
 5月に施行される新規定3本をまとめて紹介する。 1.少数民族居住地域や山岳地帯、離島の園児や生徒...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 石破茂内閣総理大臣のベトナム訪問に併せ、日本とベトナムは、ベトナムの普通教育機関における日本語教...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)  ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、証券・
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
 トー・ラム書記長は5日から7日までの日程でカザフスタンを公式訪問し、現地時間6日午前にカスムジョマ...
 世界ラーメン協会(WINA)によると、2024年におけるベトナムのインスタントラーメン(即席めん)需要は81億...
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 日本政府は4月29日、令和7年(2025年)春の叙勲受章者を発表した。日本とベトナムの関係増進に寄与した功...
 ホーチミン市の市街地と市最南端のカンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)を...
 ファム・ミン・チン首相は6日、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と電話会談し、オース...
 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で、6...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万46...
トップページに戻る