ホーチミン:新型コロナの移動診療所を閉鎖、直近3週間の死者ゼロ

2022/05/06 13:54 JST配信

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が効率的に封じ込められていることを背景に、ホーチミン市保健局は昨年から全市に設置してきた移動診療所を閉鎖することを決定した。

(C) vietnamplus
(C) vietnamplus

 移動診療所の閉鎖後、自宅療養の感染者の管理は、リスクのあるグループの人々に焦点を当ててデジタルトランスフォーメーション(DX)ツールを通じて地元の診療所が行う。

 区・郡レベルの仮設病院も閉鎖し、施設を本来の使用目的に戻す。ただし、地元当局は新型コロナが再燃した場合に早急に仮設病院を再開設できるよう、対策を事前に確保する必要がある。他の仮設病院の一部も閉鎖する。

 また、市内のすべての病院は、従来の診療サービスと、新型コロナ患者向けの診療サービスを同時に提供することが求められる。

 市内で最高レベルの新型コロナ治療の病院は、◇第1小児病院、◇第2小児病院、◇ホーチミン市小児病院、◇熱帯病病院、◇チョーライ病院、◇トンニャット病院、◇第175軍隊中央病院とする。

 同市では4日時点で約5000人の感染者が療養中だが、その大半は自宅療養の無症状・軽症患者となっている。人工呼吸器を必要とする重症患者の数は減少の一途を辿り、現在は20人未満となっている。市内では直近3週間余りの間に新型コロナによる死者が確認されていない。

 なお、市全体で感染流行状況レベルがレベル2(中リスク=イエローゾーン)の街区・村は4行政区のみで、残りはすべてレベル1(低リスク=グリーンゾーン)となっている。

[Giao Duc Thoi Dai 16:13 04/05/2022 / Dang Bo Thanh Pho Ho Chi Minh 16:52 04/05/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市当局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療を担う仮設病院56か所の建設費2830億VN...
 ホーチミン市保健局は同市疾病管制センター(HCDC)に対し、25日からタンソンニャット国際空港における入...
 ホーチミン市の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防・経済回復指導委員会は、ニューノーマル(新常...

新着ニュース一覧

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万46...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、4月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.9%増、前年同月比では+1...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+1.4%増、...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 政府は4月29日、フィンテック(ITを活用した金融サービス)に関するテスト環境(サンドボックス)を規定す...
 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
トップページに戻る