ホーチミン:オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」、3人から確認

2022/07/05 18:54 JST配信

 ホーチミン市疾病管制センターは5日午後、市内で確認された新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統である「BA.4」と「BA.5」の感染者3人の情報を提供した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 3人のうち、2人から「BA.4」、1人から「BA.5」が確認された。

 「BA.4」が確認された2人はトゥードゥック市タインミーロイ街区在住で、同居しているきょうだい。母親が感染し、母親と接触があったことと発熱や頭痛などの症状があったことからクイックテストを受け、陽性となった。

 「BA.5」が確認された1人はクチ郡タンフーチュン村在住の11歳の女児。6月20日に発熱と軽い咳の症状があり、母親も感染して接触があったことからクイックテストを受け、陽性となった。ただし、6月17日から外出しておらず、家族以外との接触もなかったという。

 同市では6月以降、トゥードゥック市と22区・郡における変異株の監視網を拡大している。同市で「BA.4」と「BA.5」が新たに確認されたことを受け、当局は市民に対し、ワクチン接種とマスク着用、手洗いなどを改めて呼び掛けている。

 なお、ベトナムでは6月末に「BA.5」が国内で初めて確認された。

[Tuoi Tre 14:40 05/07/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市熱帯病病院が4日に発表した、2022年7~12月における同市の新型コロナウイルス変異株スクリ...
 保健省予防医療局は、新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統でケンタウロス株とも呼ばれる「BA.2.7...
最新情報はこちら → オミクロン株の「BA.2.74系統」初確認、保健
 新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統である「BA.4」および「BA.5」の流行拡大が懸念される中、ホ...
 ホーチミン市パスツール研究所のグエン・ブー・トゥオン副院長は21日に開かれた保健省の会議で、新型コ...
 ホーチミン市保健局のタン・チー・トゥオン局長は7日に開かれた同市人民評議会の会合で、新型コロナウ...
 ハノイ市で、新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統である「BA.5」の市中感染が初めて確認された。...
 新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統である「BA.5」が国内で初めて確認されたことを受け、ホーチ...

新着ニュース一覧

 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airpor
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Res...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末と
 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や...
 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相...
 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催...
 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地...
 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員...
 ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許...
 光学製品事業や機能製品事業を手掛ける恵和株式会社(東京都中央区)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市...
 沖電気工業株式会社(OKI、東京都港区)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のチャンズエ工業団地の生産...
トップページに戻る