ベトナムのコンピュータ150万台がウイルス「SpectralViper」に感染の恐れ

2023/06/16 05:16 JST配信

 「スペクトラルバイパー(SpectralViper)」と呼ばれる新たなコンピュータウイルス攻撃が行われており、ベトナムの一連の大企業やユーザーのコンピュータが標的となっているということが、ウイルスセキュリティ国内大手のBkavが15日に発表したインターネットセキュリティに関するレポートで分かった。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 脆弱性のあるコンピュータの10台に1台が、スペクトラルバイパーに感染する恐れがある。マイクロソフトウィンドウズ(Microsoft Windows)のオペレーティングシステムの脆弱性を突いてハッカーがシステムに侵入し、感染したデバイスへの接続を維持するバックドアとしてスペクトラルバイパーを設置し、標的のコンピュータ上で悪意のあるコードの実行やデータへのアクセス・窃取などを行うという。

 以前にも、わずか数時間で世界の30万台余りのコンピュータがこの脆弱性を悪用したランサムウェア「ワナクライ(WannaCry)」に感染したことがある。2018年には、ベトナムの約73万5000台のコンピュータが、この脆弱性を悪用したマルウェア「W32.CoinMiner」の攻撃を受けた。

 これまで何度も警告されてきたにもかかわらず、現在もなおベトナムのコンピュータの約10%にあたる約150万台に、この脆弱性が存在している。

 Bkavはユーザーに対し、OSの最新のセキュリティパッチをできるだけ早く更新するよう勧告し、重要なデータは早急にバックアップするよう推奨している。企業の場合は、悪意のあるコードを徹底的に削除すべく、サーバーやワークステーション、クラウドシステムを含むシステム全体を見直す必要があるという。

[Tuoi Tre 12:34 15/06/2023 / Vietnamnet 13:07 15/06/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ウイルスセキュリティ国内大手のBkavが14日に発表した2022年のネットセキュリティに関するレポートによ...

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
トップページに戻る