ニャチャン:海洋学研究所で水中獅子舞を披露、中秋節のイベント

2023/09/29 13:49 JST配信

 南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市にある海洋学研究所で28日、日本の獅子舞に似た「ムアラン(mua lan)」と呼ばれるベトナムの獅子舞(ライオンダンス)が、研究所に併設された博物館の大水槽の中で演じられた。これは、9月29日の中秋節に合わせたイベント。

(C) congthuong
(C) congthuong

 同研究所コミュニケーション・環境教育担当責任者のチュオン・シー・ハイ・チン氏は、今年の中秋節には入場者、とりわけ子どもたちのためにユニークな活動を紹介したいと思い、水中獅子舞を実施したと話した。

 チン氏によると、困難だったのは獅子舞の大きな頭が水中で浮かないようにする方法で、工夫が必要だった。また獅子舞を演じる3人は研究所の技術職員で、1週間前に計画を知らされてから練習に励んだという。

 ホーチミン市から見学に訪れたチャン・ディン・タイン・ハーさんは、ダイバーらの獅子舞を称賛し、「ニャチャン訪問中にとても素晴らしい特別プログラムを見ることができてとてもうれしいです」と語った。

[Cong Thuong 12:46 28/09/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 相互関税問題をめぐり米国が関心を寄せる分野への適切な対応を進めるための一環として、ベトナム商工省...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、北中部地方タインホア省から開発許可を得て、同社が100%出資す...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 商工省傘下のベトナム電力グループ(EVN)は同省承認のもと、平均電気料金の引き上げに関する決定を発表...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市で5月11日朝、ハイフォン市解放70周年(1955年5月13日~2025年5月13日)...
 ハノイ市人民委員会は、チーナムグループ(Tri Nam Group)の傘下でシェアサイクル事業を手掛ける(Tri Na...
 デジタル・フォレンジック(電子鑑識)事業などを手掛ける韓国のIJBはこのほど、ハノイ市に研究開発セン...
 台湾のBEI KE YUANテクノロジー(BKY)社は8日、北部紅河デルタ地方ニンビン省ニョークアン郡のバンフォ...
 北中部地方タインホア省文化遺産保存・歴史研究センターは7日、ラムキン(Lam Kinh)特別国家級遺跡群に...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念したホーチミン市での軍事パレードの成...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は8日、ハノイ市ホアンキエム区にあるハノイ郵便局ビ...
 ホーチミン市教育訓練局はこのほど、市内の公立学校に勤務する約5万人の教員を対象に実施した英語能力...
 南部メコンデルタ地方ビンロン省警察は、2024年9月4日にチャーオン郡(huyen Tra On)を通る省道901号線...
トップページに戻る