EURO2024開幕、ベトナムのカフェとバーはサッカー特需で大繁盛

2024/06/18 04:24 JST配信
  • EURO到来でカフェは夜通し大繁盛
  • 店は大型TVとプロジェクター設置
  • EURO期間中は売上が通常の5~7倍

 UEFA EURO2024(ユーロ2024)が6月14日にドイツで開幕して、連日グループステージの熱戦が繰り広げられている。ベトナムの現地時間では、夜遅くから明け方にかけて中継があるが、多くのカフェやバーは夜通し大勢の客で賑わっている。

(C)Thuonghieu Congluan
(C)Thuonghieu Congluan

 サッカーの欧州王者を決めるEUROは、ワールドカップと並ぶサッカーの一大イベントだ。サッカー好きの国民として知られるベトナムではこの時期、友人や仲間同士で集まって騒ぎながら大画面でサッカー観戦するために、カフェやバーの客が急増する。

 店側も需要に応えるべく、テレビやプロジェクターを購入して夜通しで営業。ホーチミン市では、◇3区のホアンサ(Hoang Sa)通りやチュオンサ(Truong Sa)通り、◇タンビン区ウットティック(Ut Tich)通り、◇10区ドンナイ(Dong Nai)通り、◇ゴーバップ区ファムバンドン(Pham Van Dong)通りなど、カフェやバーが立ち並ぶ各通りの店は深夜も大繁盛している。

 あるカフェの店員は、「EUROが開幕してまだ数日ですが、客足は順調に伸びています。このまま熱戦が続けば、もっとテーブルを増やす予定で、さらなる売上増が見込めそうです」と語った。

 また別のカフェのオーナーは、「EUROのために大型モニターを設置して、試合が行われる午後8時から午前4時まで中継を流しています。売上は例年以上で、一晩当たり200万~300万VND(約1万2300~1万8500円)の売上げアップに繋がっています」と話した。さらに別のカフェのオーナーは、「スタッフ増員で大会期間中を乗り切るつもり」と述べた。

 EUROやワールドカップのようなサッカーの国際大会では、カフェやバーのスタッフは夜更かししなければならないが、この間は売上が通常の5~7倍にもなるため、商機を逃すまいとスタッフ一丸となって働いている。

[Thuonghieu Congluan 13:38 17/06/2024 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 6月12日から7月5日にかけてポルトガルで行われたサッカーEuro 2004、多くのサッカーファンを魅了し深夜...
 ハノイ市内にあるわずか200mほどのダンズン通りに約30件の質屋が軒を並べる一角がある。サッカー...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る