サッカー開催で質屋が繁盛

2004/06/30 11:55 JST配信

 ハノイ市内にあるわずか200mほどのダンズン通りに約30件の質屋が軒を並べる一角がある。サッカーEuro2004が開催され賭けに興じるこの時期、ここは毎日数千件の"黒い"取引で賑わっている。

 まだ7時過ぎだというのにすでにここでは多くの人々が行き来し、ある人はデンマーク対ブルガリア、イタリア対スイスの2試合が行われた一夜を明かし疲れきった顔つきでこうため息をついた“昨日はツイテないよ、イタリアになんか賭けちまったおかげで200(万ドン)もすっちまった。今日は携帯電話を質入れするしかないな。。。”

 また、MinhはDylan150(ホンダ製高級スクーター)でダンズン通り11番地にある質屋に入って行き、傲慢な態度でこう言った“このバイクを質入れしてくれ”。店の主人は一通りものを見たあと、“登録証はあるかね?いくら要るんだ?期間は?”とミンにたずねた。“登録証ならあるよ、1,000(万ドン・約7万円)で1週間”。その後わずか3分で取引を終えミンは1,000万ドンをつかみ疲れ果てた姿で店を後にした。

 このように何も高価なものではなくとも、サッカーシーズンになると"上は金(きん)から下は糠(ぬか)"までの言葉通り、皮製ベルトから自動車までお金に変えられるものは何でも質入れされる。質屋の主人ロンは、うちではもしあれば飛行機でもなんでも質入れできるよ。だがやっぱり普通は携帯電話、デジカメ、金銀製の時計、宝石類だねと上機嫌だ。

さらに“昨日なんかうちの店には20人も客が来てほとんどが携帯電話を質入れしていったよ。”とロンはEuro2004が1試合終わるごとにかなりの儲けが出ると明かす。ここ数日Euro2004の開催中はこの通りの質屋は深夜11時まで店を開けているほか、なじみ客なら電話一本で家まで現金を届けにも行く。

 一方ここでは質流れした商品も販売しており、ハノイ市民の間では安く買うならダンズン通りとさえいわれているが、これら質屋ではたまにコピー品やまがい物を誤って受け入れてしまってもそれらに立派な値段を付け販売しており購入には注意が必要だ。

 ある質屋店主によると、2つの携帯電話は外見はまったく同じだがそれらの価値は100万ドンも違うという。もし客がよほどその商品に通じていなければどちらが本物か偽物かの区別はつかないだろうと語る。

 数十件の質屋がひしめくこの通りではまた競争も激化しており、ある店は利子を下げ、ある店は高値で質入れさせ客を引き入れている。ここでの利子は通常1日0.2~0.5%、質入れ価格はその商品によって異なるが商品価値の70~80%で質入れできる。

[Hanoi Moi]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 UEFA EURO2024(ユーロ2024)が6月14日にドイツで開幕して、連日グループステージの熱戦が繰り広げられて...
 ハノイ市の各大学・短大や学生寮などの周辺には、10軒を超える質屋がある。旧正月(テト)が近づくに連れ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園でこのほど、20年越しの期待の末、フラミンゴのヒ...
 日越文化交流イベント「2025ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月8日(土)と9日(日)の両日、...
 ホーチミン市で4日、「サイゴンの文化遺産」をテーマにした2階建て観光バスが運行を開始した。サイゴン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
トップページに戻る