- 主要幹線道路の排水改修プロジェクト
- 集中豪雨のたびに深刻な冠水被害が発生
- 投資総額約19.8億円、26年完成予定

ホーチミン市都市インフラ建設投資案件管理委員会は14日、同市ゴーバップ区で主要幹線道路の排水改修プロジェクトの着工式を開催した。
![]() (C) tphcm |
同プロジェクトは、長年にわたり集中豪雨のたびに深刻な冠水被害が発生していたグエンバンコイ(Nguyen Van Khoi)通り、レバント(Le Van Tho)通り、ファムバンチエウ(Pham Van Chieu)通り、51番通り、ランホア公園周辺を対象に、排水能力の向上を図るもの。
事業区間は全長約4.7kmで、縦型排水管の設置に加え、現況の高低差に合わせた道路の再舗装も行う。また、工事の影響を受ける歩道や縁石も改修する。
投資総額は3500億VND(約19億8000万円)超で、市の予算で賄う。完成時期は2026年を予定している。