ホーチミン:省・市合併で各地の通り名が重複、住民が混乱

2025/07/14 06:02 JST配信
  • 歴史上の偉人の名を冠した道路が多数
  • ハイバーチュンやレロイなどが重複
  • 専門家「通り名の改称は慎重に」

 7月1日に、ホーチミン市が旧ビンズオン省(東南部地方)および旧バリア・ブンタウ省(同)を吸収合併したことで、各地で通り名の重複が急増しており、行政管理や物流、市民生活に影響を及ぼしている。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 合併前のホーチミン市だけでも、名称が重複したり、歴史上の人物や地名に由来しながらも正確性や意味が不十分だったりする道路が約400本も存在した。例えば、旧市内には、チューバンアン(Chu Van An)通りが5本、グエンチュオント(Nguyen Truong To)通りが4本もあった。

 7月1日に誕生した新ホーチミン市では、近隣2省が加わったことで通り名の重複がさらに増加した。有名どころとしては、◇ハイバーチュン(Hai Ba Trung)、◇チャンフンダオ(Tran Hung Dao)、◇レロイ(Le Loi)、◇グエンフエ(Nguyen Hue)、◇グエンバンチョイ(Nguyen Van Troi)など、歴史上の偉人の名を冠した道路が挙げられる。こうした偉人の名前がついた道路は全国各地に存在する。

 この問題について、ホーチミン市文化スポーツ局は10日、市内の通り名の整理に関する会議を開催した。

 関係者らはこの席で、通り名の重複が混乱を招いている現状を認識しつつも、一斉に改称した場合、住所が記載された市民の各種書類の書き換えも生じるため、市民の負担が増えるとの懸念を示した。

 長期的な対策として、市全体で重複名を調査・分類し、設置時期や命名目的、地理情報をもとに体系的に整理して、「通り名データベース」に基づいた一貫性のある改称を進める必要があると提案された。

 同市文化遺産協会のレ・トゥー・カム会長は、「市内には未使用の地名や歴史的事件、文化遺産に基づく命名案が豊富に存在する」と指摘し、「こうした資源を活用すれば、都市としての文化的アイデンティティを強化できる」と述べた。

 また、同市人民評議会のグエン・ミン・ニャット文化社会副委員長は、「通り名の改称は慎重に行わなければならない。改称が避けられない場合、地元の人々の間で定着していない新しい道路から優先すべき」とした。

[Tien Phong 07:46 11/07/2025 / Tuoi Tre 17:34 10/07/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 7月1日付けで全国63省・市が34省・市に再編されたことを受けて、科学技術省は、再編後の固定電話の市外...
 国会は12日、全国63省・市の行政区を大幅に削減して34省・市とする行政区再編に関する決議を採択した。...

新着ニュース一覧

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホン...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛...
 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FT...
トップページに戻る