名作映画「無人の野」に出演した名子役・・・あの子を探して

2013/05/05 08:33 JST配信

 ベトナムの映画史に燦然と輝く名作「無人の野」(1980年)。1981年にモスクワ国際映画祭で金賞、国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI)を受賞した長編劇映画である。グエン・ホン・セン監督の手腕や出演者の名演、チン・コン・ソンの美しい音楽などが高い評価を受けた。しかし、この映画を観て最も心に残るのは主人公夫婦の息子として出演していた当時生後9か月の赤ん坊だろう。映画の公開から30年余り、私はかつての「赤ん坊」を探す旅に出た。

(C)  Dantri,主演女優グエン・トゥイ・アン(左)とグエン・バン・トゥアン(右)
(C) Dantri,主演女優グエン・トゥイ・アン(左)とグエン・バン・トゥアン(右)
(C)  Dantri, 現在のグエン・バン・トゥアンさんと家族
(C) Dantri, 現在のグエン・バン・トゥアンさんと家族

 メコンデルタ地方のロンアン省ティエンザン省ドンタップ省に跨る「ドンタップムオイ地域」。かつては米軍からの爆撃にさらされ荒廃しきった土地だった。この地に住む貧しい一家の子供。それ以外に「彼」に関する情報は殆どなかった。私は「彼」の手掛かりを求めて、映画に出演していたというダン・チュム・タム氏(当時ロンアン省モックホア郡人民委員会主席)に話を聞きに行くことにした。

 既に80歳を過ぎて引退しているタム氏だったが、私の質問に対して、はっきりとした口調でこう答えた。「あの子役の名前はグエン・バン・トゥアン。グエン・バン・ベトの息子で、あの映画の監督を務めたホン・センは彼の叔父にあたります。今はホン・センの故郷であるタンフン郡ビンブー村に住んでいます」

 映画の「彼」の姿を思い起こしながら、タム氏は興奮気味に語ってくれた。「あの子役こそ真の役者です。主人公夫婦が立たされた苦境や彼らの不屈の精神はあの子によってより強調されている。米軍の飛行機が来るシーンでは、子供をナイロンの袋に入れて水に沈めたり、子供が水に落ちたりするシーンもあります」

前へ   1   2   3   次へ
[Dantri 05/10/2012 - 15:29U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナムとインドネシアの共同制作による映画「Boundaries Black & White」が7月6日から、東南アジア4...
 中国安徽省合肥市で19日から22日まで開かれた映画祭「第20回金鶏百花映画祭」の外国映画部門で、ベトナ...
 文化スポーツ観光省はこのほど、2012年アカデミー賞の外国語映画賞に「Khat Vong Thang Long(英語名:...
 グエン・ファン・クアン・ビン監督の映画「果てしなき大地(ベトナム語タイトルCanh dong bat tan)」が6日...
 3日付サイゴンザイフォン紙電子版によると、ベトナムの著名な映画監督であるダン・ニャット・ミン氏は...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
トップページに戻る