エイズ孤児の養護に人生を捧げる司祭

2018/08/19 05:38 JST配信

 「私がこの子たちを買わなければ、この子たちはどうやって暮らせばよいのでしょうか」。サイゴン大司教の司祭フオン・ディン・トアイさんは、自らの人生の全てをHIV/エイズに感染し絶望に晒された女性たちや罪なき天使たちに捧げている。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 トアイさんは2005年にホーチミン市トゥードゥック区ヒエップビンチャイン街区15通り23番地に開設された、サイゴン大司教傘下のHIV/エイズ患者介護施設「マイタム(Mai Tam)」の施設長を担っている。施設はトアイさんをはじめとするカミロ童貞会(看護・病人扶助を目的とした司祭会)の司祭らが運営しており、HIV/エイズに感染した子供87人とその母親ら、合計300人超が集団生活を送っている。

 施設名の「マイタム(Mai Tam)」は、入所者が明るい明日へ繋がる希望を抱けるよう願いを込めて「明日(Ngay mai)」と「心(Tam)」から取っている。マイタムには病気による重々しい空気はなく、人情と信条、人々の笑顔がある。

 今から遡ること18年、2000年にトアイさんはタイへ渡り、HIV/エイズ患者の介護施設で医師として従事した。このことがトアイさんのその後の人生を大きく変えた。

 ある時、その施設にベトナム人女性が入所した。女性はベトナムからカンボジアに売られ、売春を強いられた後に妊娠発覚と同時にHIV/エイズに感染していることが分かり、売春宿を追い出されタイへ逃れて来たという。

 赤ん坊を出産した女性は衰弱し、施設へ収容された。この時、女性を介護したのが施設で唯一ベトナム語が分かるトアイさんだった。女性は亡くなる前、赤ん坊を探し出して故郷に連れて帰って欲しいと懇願し、トアイさんは女性の願い通りにした。

 この頃からトアイさんは、なぜ女性がないがしろにされなければいけないのか、なぜこの世に生を受けたばかりの赤ん坊が故郷から引き離されなければいけないのか、自問自答するようになった。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 10:42 16/08/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナムで初めてHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者が確認されたのは、今から30年前の1990年のことだ。 ...
 ハノイ市在住のブー・ティ・ズンさんは、物を与えるだけでは孤児の将来は何も変わらないと考え、孤児た...
 保健省HIV/エイズ予防局が7日に発表した報告によると、これまでは年間3万人が新たにHIVに感染していた...
 ホーチミン市社会問題対策支局はこのほど、労働傷病兵社会省が主催した社会問題対策に関する会議で、売...
 ベトナムはこれまでHIV/エイズ対策費の約80%を外国からの援助資金に頼っていたが、2017年からこの援助...
 保健省傘下のHIV/エイズ予防局によると、2015年3月末時点における全国のHIV感染者数は約30万人で、これ...
 ホーチミン市労働傷病兵社会局はこのほど、同市トゥードゥック区にあるリンスアン児童養護センターでHI...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る