違法取引で保護されたトラたちが暮らす、ベトナム最大のトラ飼育センター

2022/02/13 10:27 JST配信

 ハノイ市ソックソン郡にあるハノイ野生動物救助センター(Hanoi Wildlife Rescue Center)では、36頭のトラを飼育している。ほとんどが国内の野生動物違法取引事件で押収され、保護された個体だ。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 野生動物の救助と保護、研究を任務とする同センターは1996年に設立され、2013年に再編された。面積は約1万m2で、このうち50%がトラの飼育エリアとなっている。2006年に最初のトラ2頭を受け入れ、36頭まで増えたが、物理的な都合でこれ以上は増やせないという。

 同センターで飼育しているトラは主にインドシナトラの成体で、センターでの飼育下で繁殖した個体もいる。センターではトラのほかに、同じく違法取引で押収されたカメやヘビ、トリ、クマ、サル、希少なニワトリなど数多くの野生動物を飼育している。

 飼育エリアの扉は堅固に設計され、一方通行で外部からのみ操作できるようになっている。扉の操作を誤れば危険が生じるため、「シッター」とも呼ばれるトラ飼育チームは経験豊富なベテラン飼育員8人で構成されている。

 「トラのシッターになるには、愛情を持ち、忍耐強く耳を傾け、トラたちが安心感を持てるように少しずつ慣れていかなければなりません。よく世話をすれば、トラは親しみと従順さで応えてくれます。でも、きちんと扱わなければ、トラはその人の足音が遠くから聞こえただけでうなり声をあげるんです」と、同センターのルオン・スアン・ホン所長は話す。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 11:50 07/01/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東北部地方タイグエン省フォーイエン町ティエンフォン村(xa Tien Phong, thi xa Pho Yen)人民委員会の...
 北中部地方ゲアン省環境警察はこのほど、イエンタイン郡ドータイン村(xa Do Thanh, huyen Yen Thanh)に...
 住民の通報を受け、北中部地方ハティン省警察は19日午後11時半ごろ、フオンソン郡クアンジエム村(xa Qu...
 東北部地方クアンニン省警察は18日、希少野生動物密売ルートを摘発し、希少野生動物密輸及び密売の疑い...
 ハノイ市警察は25日、希少野生動物密売ルートを摘発し、希少野生動物密売の疑いで同ルートの元締めと共...
 ベトナムに生息する野生のトラの数は、2011年の約30頭(推定)から約5頭にまで減少しており、このままで...
 英紙デイリーメールによると、ロシア警察はこのほど、首都モスクワの郊外でトラやヒョウなどの希少野生...

新着ニュース一覧

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で19日、ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王と...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム電力グループ(EVN)はドンナイ省チアン村で19日、チアン水力発電所拡張プロジェクトの起工式を...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80...
 ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、「ベトテル研究開...
 ハノイ市で19日、東南アジアで最大かつ世界でもトップ10に入る国家展示センターが開業した。  開業...
 南北高速道路の東側路線建設工事の一部であるブンアン~ブン区間、バンニン~カムロ区間、ホアリエン~...
 ホーチミン市で19日、55階建ての複合施設「サイゴンマリーナIFC(Saigon Marina IFC)」が落成した。これ...
 ハノイ市で2023年10月に違法ポーカー賭博場「ルーカス・パレス・クラブ(Lucas Palace Club)」が摘発さ...
 公安省は18日、ハノイ市ホアラックハイテクパーク内で「第1国家データセンター」を落成し、運用を開始...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年7月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
トップページに戻る