身長110cm、生まれつき両脚のない先生が教える特別支援学級

2023/02/12 10:16 JST配信

 生まれた時から両脚がなかったファム・ティ・トゥー・トゥイさん(女性・1997年生まれ)は、生後間もなくホーチミン市のツーズー病院に置き去りにされた。それでも、トゥイさんは今も自分を捨てた母親を心から愛しているという。

(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews

 「小さい時、よく友達から父親も母親もいないことでからかわれ、どうして母は私を生んだのかと自問していました。大きくなってからは、きっと母は何かしらの困難を抱えていて、私を育てられない事情があったんだと考えるようになりました。何にせよ、私は今でも母のことを心から愛しています」とトゥイさんは語る。

 トゥイさんは今、自閉症の子供たちの教員としてホーチミン市ビンタイン区にあるアンニエン教育心理学応用センターで働いている。膝から下がないトゥイさんにとって、毎日膝頭を使って歩くのはかなり大変で、1歩1歩の歩みもゆっくりだが、それでも自信に満ち溢れ、楽しそうに生き、ポジティブなエネルギーをまとっているトゥイさんに、多くの人が尊敬の念を抱いている。

 「生まれてすぐ、私はツーズー病院に捨てられました。幸いなことに、トゥードゥック市にあるタムビン児童養護センターが私を引き取り、育ててくれました。12歳の時、障がい者の生活施設であるツーズー病院平和村の一員になりました」とトゥイさん。

 トゥイさんは平和村で暮らす中で、どうして自分は捨てられ、障がいを持っているんだろうと自問することはあったものの、心の奥底では自分を嫌いになることはなく、自分は特別なんだと感じていたという。「私は日頃から特別な子供たちと接することが多いですが、彼らにとって私の見た目は親しみやすく、共感もしやすいんです」と、身長110cmのトゥイさんは話す。

前へ   1   2   3   次へ
[Zing 06:10 08/12/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市オーチョズア街区(旧バーディン区タインコン街区)のマイアイントゥアン(Mai Anh Tuan)通り254...

新着ニュース一覧

 人事制度設計や人材開発、組織開発などを手掛けるPeople Trees合同会社(大阪府大阪市)は、人材育成やコ...
 ファム・ミン・チン首相は7月30日、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相と電話会談を行い、カンボジ...
 ハノイ市公共交通管理センター(HPTC)は、同市都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市オーチョズア街区(旧バーディン区タインコン街区)のマイアイントゥアン(Mai Anh Tuan)通り254...
 8月に施行される新規定3本をまとめて紹介する。 1.政府出資50%超の銀行、条件満たせば株式配当可能...
 ハノイ市タイホー街区人民委員会とハノイ建設計画研究所は29日、同街区のクアンアン半島中心空間軸の詳...
 国際協力機構(JICA)はハノイ市で7月29日、VPバンク[VPB](VPBank)との間で
 コールセンター大手の株式会社ベルシステム24(東京都港区)の子会社であるベルシステム24ベトナム(BELLS...
 株式会社ウェザーニューズ(千葉県千葉市)は7月31日、農業環境省水文気象局傘下のベトナム国立水文気象...
 経営課題解決をデジタル技術で支援するコンサルティング企業の株式会社デジタリフト(東京都渋谷区)は1...
 生殖補助医療(ART)による出産と人道的目的による代理出産の条件に関する政令第207号/2025/ND-CP(10月1...
 地場投資ファンドであるチュオンホアンロン・ファンド(Truong Hoang Long Fund)は、オービット・テクノ...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は29日、タイの首都バンコクでタイのマーリット・サギアムポン外相と...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は30日、同社グループ
 ハノイ市のノイバイ国際空港によると、2025年1~6月期における第2ターミナル(T2)の国際線の利用者数は7...
トップページに戻る