200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ

2025/04/06 10:19 JST配信

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 高齢者の話によると、この地域におけるヘビの養殖は約200年の歴史を有する。当初は野生のヘビを捕獲して飼育する人もいたが、ヘビがもたらす経済的価値に気づいた住民たちは、家庭でのヘビの養殖の規模を大きく拡大した。同時に、地域の他の家庭に対してヘビの養殖の経験を広め、支援することで、ヘビの養殖と商売のモデルを発展させていった。

 ビンソン村は1979年、人類生物生物学・生化学センター(現在のバイオテクノロジー研究所)の支援を受けて、「ビンソンヘビ養殖場」とも呼ばれるヘビ養殖・繁殖センターを設立した。2006年には伝統工芸村の基準を満たしたヘビ養殖村として認定され、2007年にはビンソンヘビ養殖村協会が設立された。

 この地域でのヘビの養殖は森林警備隊によって毎年定期的に監視されている。現在、ビンソン村の世帯全体の7割近くにあたる500~600世帯がヘビを養殖しており、飼育されているヘビの数は1000~5000匹に上る。

 ヘビの養殖はそれほど難しくない。餌を与えて小屋を掃除し、成長を待つだけだ。養殖小屋もそれほど大きなスペースを取らない。ヘビの養殖小屋は箱型で、1部屋の高さは約30~40cmと、ヘビが中で丸まるのに十分な大きさだ。小屋の扉の外側は木製で、鉄鋼が貼られ、厳重に施錠されている。

 飼育者は3~4日おきに給餌し、半月に1度は小屋の掃除に1日を費やす。給餌が不要な日は、農業や物売りなどの他の仕事に時間を使うことができる。

 村の主要産物は商業用のヘビと繁殖用のヘビで、このほかにも商人たちは酒や軟膏に加工するためにヘビを購入したり、薬にするために蛇皮を購入したりする。

 ヘビの養殖者は、養殖を始めて2年経つと商業用ヘビを販売できるようになる。現在、商業用ヘビ1kgあたりの価格は70万~80万VND(約3950~4500円)で、卵は1個あたり6万~8万VND(約340~450円)となっており、ほとんどが中国市場向けに販売されている。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 08:27 29/01/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部ハティン省カムスエン郡カムミー村は山の中にある。毒ヘビに噛まれた人を治療するという伝統医師...

新着ニュース一覧

 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
 都市計画に関するコンサルティング業務や一般建築の設計監理業務などを手掛ける株式会社プランテック(...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年4月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.8%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
トップページに戻る