200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ

2025/04/06 10:19 JST配信

 ヘビに噛まれて大事に至ることのないよう、村の各家庭の冷蔵庫には必ず血清が常備されているほか、村にはヘビに噛まれた際の治療を専門とする2人の医師もいるのだという。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 そのため、最近はヘビに噛まれて命を落とす人はいなくなったが、各世帯が養殖を始めたばかりのころはヘビに噛まれるケースが多発し、年に200件近くもの事故が起き、多くの死者が出た年もあった。しかし、最近はヘビの養殖技術と応急処置の技術が向上し、ヘビに噛まれる件数も大幅に減少し、2024年にはわずか20件余りで死者はゼロとなった。

 フン氏と同じく、先のティンさんもヘビに11回も噛まれ、最もひどい時は死にかけて手の指1本を失った。ティンさんによると、養殖されているヘビは獲物をとらえるために毒を分泌することがないため、野生のヘビよりも毒が強いという。そのため、ヘビに何度も噛まれるとアレルギーを起こし、適切なタイミングで応急処置を受けなれば、死に至る恐れがある。

 「ここではヘビに噛まれることはいたって普通なんです。私は11回も噛まれましたが、怖くはありません。ヘビを捕まえた時に、知らないうちに噛まれていたこともありますが、血を見て初めて噛まれたことに気づき、応急処置をしました」とティンさんは話す。

 直接触れるどころか、コブラを写真で見ただけで多くの人は恐れおののくだろう。しかし、ビンソン村の人々にとって、給餌や小屋の掃除、捕獲などの仕事は日々ごはんを炊くのと同じようなもので、女性たちも素手でヘビを捕まえることができる。

 幼いころから両親にこの仕事を教えられてきたフン・ティ・クックさん(女性)は、以前はヘビの小屋に近づくのも嫌だったが、しばらくすると慣れてきて、高収入をモチベーションに徐々に恐怖心を克服し、ヘビに触れたり捕まえたりできるようになったのだという。

 クックさんはこれまでに数えきれないほど多くのヘビを養殖してきた。そしてこの仕事によって、家族は毎年数十億VND(10億VND=約560万円)の収入を得ている。「今年は巳年なので、私たちはこのヘビ養殖村の一員であることをとても光栄に、誇りに思っています。今年はヘビ製品の価格が上昇し、市場も安定して、村の皆の生活が向上することを願っています」とクックさんは語った。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 08:27 29/01/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部ハティン省カムスエン郡カムミー村は山の中にある。毒ヘビに噛まれた人を治療するという伝統医師...

新着ニュース一覧

 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外...
トップページに戻る