世界のベトナム人街を訪ねて【ベルリン編・後編】

2025/07/13 10:30 JST配信

 ドイツ人に意外と人気だったのが理髪店だ。店ごとに料金設定は異なるが、カットだけであれば大部分が男性は10ユーロ(約1700円)、女性は15ユーロ(約2500円)。現地では安いほうなのかもしれない。あるいはベトナム人理容師の腕が良いということも、人気の理由として考えられる。

(C) T.Sasaki
(C) T.Sasaki

ドンスアン・センターに多い理髪・美容の店

 理髪店は、他に比べ呼び込みが盛んだ。店先に出された価格表を眺めているだけでもスタッフが出てきて「ハロー!」などと声をかけ、手招きしてくる。試しに髪を切ってみようと店に入ったが、散髪担当の女性がドイツ語とベトナム語のみに対応しており、希望の髪型を詳細に伝えられなかったため諦めてしまった。写真を見ながら指差しで注文できるという点では、ネイルサロンのほうが外国人には入りやすいのかもしれない。

 ベトナム人やインド~中東系の在住者に人気があるのは食料品店だ。ドイツに住んではいても、やはりルーツとなる国の味が恋しくなるもの。週末に食料品をまとめ買いしようと、多くの来店客が行き来していた。

 ベトナム系の店では、ヌックマムなどの調味料からライスペーパー、乾麺、パクチーなど基本の食材は一通りそろえている。現地のベトナム系事業者が作っているのか、ベトナムハム(チャールア=Cha lua)やベトナムさつま揚げ(チャーカー=Cha ca)、餅類もあった。

 繁盛する店内には、入荷した商品を入れたダンボール箱が次々運び込まれている。すかさず店員たちが声を掛け合い、品薄になった商品の補充作業。レジ前には列ができており、一つの会計を終えるたびに「次の方~!」と店員の声が上がる。週末の食料品店の中はとても忙しく、活気でいっぱいに満たされていた。

食料品店内部。ライスペーパーや麺類が豊富

レジ横で餅類や加工食品を販売

次ページ→雑貨店の若者との一幕

前へ   1   2   3   次へ
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...

新着ニュース一覧

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホン...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛...
 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FT...
トップページに戻る