無料のピアノ教室、シニアの「眠っていた夢」を育てる場に

2025/08/03 10:00 JST配信

 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)リンドン通りにある「無料のピアノ教室」には、美しいピアノの音色が響きわたる。

(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre

 このピアノ教室は、チャン・ティ・トさん(女性・41歳)がもともとは子どもたちのために始めたものだが、今では年配の人々にとっての「眠っていた音楽の夢」を育てる場所になっている。

 ホーチミン市チャインフン街区(旧8区の一部)在住のブイ・トゥアン・キエットさん(男性・71歳)は、「子どもの頃、ギターを少し弾いたことがありますが、ピアノは夢のまた夢でした。老後を迎えた今、こうしてピアノに触れることができて幸せです」と語る。

 火曜日と金曜日の朝はいつも、キエットさんは自宅から17km離れた教室までバイクで通い、6年近くもこの習慣を続けている。キエットさんは、教室に最も長く通っているというだけでなく、初心者にも手取り足取り教えていることから、他の生徒たちに「クラス長」と呼ばれ、慕われている。

 初心者の年配の生徒たちは、音符の読み方などの基礎から学んで、徐々に難易度を上げていき、一定期間の練習で1曲を演奏できるようになる。

 マック・バン・ミーさん(男性・76歳)と、ダウン症の息子のマック・ダン・ムンさん(男性・37歳)にとって、この教室は単なるレッスンの場というだけでなく、父と子の絆を深める特別な場にもなっている。

 教室がある日はいつも、父親のミーさんがムンさんをバイクに乗せて、自宅から15kmの距離を送迎している。ミーさんは、息子がピアノに夢中になっている姿をただ見守るだけでなく、息子と一緒に鍵盤を叩き、有意義な時間を共有している。

前へ   1   2   3   次へ
[Tuoi Tre 12:58 21/07/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 3月末、ハノイ市ホアンマイ区在住のレ・ティ・ビック・フオンさん(女性・77歳)は、フオンさん自身が手...
 ホーチミン市ホックモン郡ドンタイン村タンドン集落にある小さな下宿に住むチャン・フイン・スアンさん...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る