ベトナム代表に世代交代の波、背番号9は誰の手に?

2013/06/29 08:44 JST配信

 英プレミアリーグのアーセナルFCとベトナム代表との親善試合に向けた代表選手の候補者リストが発表された。今回のリストには、長年ベトナム代表の象徴とされてきたレ・コン・ビンとチェコ帰りの期待の新星マック・ホン・クアンが名を連ねている。27日付テータオが報じた。

(C)  Thethao, レ・コン・ビン(右)とマック・ホン・クアン(左)
(C) Thethao, レ・コン・ビン(右)とマック・ホン・クアン(左)

 レ・コン・ビンが代表に復帰するのは昨年のAFFカップ2012以来で約7か月ぶり。エースストライカーだった同選手は、この大会での惨敗の責任を取らされる形となり、代表から長く遠ざかっていた。また、所属クラブが消滅するなどのトラブルにも見舞われたが、古巣のソンラム・ゲアンFCに復帰してからは息を吹き返したかのようにゴールを量産。現在リーグ戦ではベトナム人最多の8ゴールを挙げ、得点ランキングで3位に就けている。

 一方のマック・ホン・クアンは、チェコのFKタホフの下部組織で育ち、2007年に強豪ACスパルタ・プラハの下部組織へ移籍。昨年まで同クラブのBチームに所属し、今シーズン、VリーグのタインホアFCに移籍した。これまでにU-22、U-23のベトナム代表に招集されている。

 両者は共に代表チームでは、背番号9を背負ってプレーしてきた。特にレ・コン・ビンは、現在の所属クラブでは背番号89でプレーしているものの、これまでに所属したクラブでは常に9番を付けており、背番号に大きなこだわりを持っている。ファンや記者の間ではCR7(背番号7のクリスティアーノ・ロナウド)ならぬCV9と呼ばれているほどだ。

 そういうわけで、今回のアーセナル戦では、誰が背番号9のユニフォームを着るのかにファンの注目が集まっている。また、レ・コン・ビンとマック・ホン・クアンが同時に代表に招集されるのも今回が初めてであるため、2大スターの競演にも期待が高まっている。

 なお、両選手は共にシーズン開幕前、Jリーグ移籍の噂があった。レ・コン・ビンはコンサドーレ札幌、マック・ホン・クアンは水戸ホーリーホックへの移籍が報じられたが、結局、Vリーグでプレーすることになった。

[Thethao 16:22, 27/6/2013U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 英プレミアリーグのアーセナルFCがアジアツアーでベトナムを訪問している。特に、ベトナム代表との親善...
 チェコ政府はこのほど、ベトナム及びベラルーシ出身の居住者を正式に同国の少数民族として認定した。5...
 英プレミアリーグのアーセナルFCとの親善試合に向けて招集されるサッカーベトナム代表候補がこのほど発...
 ベトナムプロサッカーリーグ(Vリーグ)の2013年シーズン開幕はこの男のゴールで始まったと言ってもい...
 Jリーグ2部J2のコンサドーレ札幌が元ベトナム代表のレ・コン・ビン獲得を狙っているという報道が流れ、...
 ベトナムのプロサッカーリーグ(Vリーグ)が苦境に立たされている。2012年シーズン終了後、多くのクラブ...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る