Vリーグ2019開幕! 歴代トップスコアラー5人を振り返る

2019/02/23 07:09 JST配信

 2000年にベトナムのサッカーリーグがプロ化されてから早いもので18年が経った。国内最高峰のVリーグ1では、これまで多くの個性的なストライカーたちが活躍して、数々の印象的なゴールを決めてきた。2019シーズンのVリーグも2月21日についに開幕。今回は新シーズンの開幕を祝って、Vリーグの歴史に名を刻む5人のトップスコアラーを紹介しよう。

(C) bongda+
(C) bongda+

5位フイン・ケスレー・アルベス(93ゴール)

 ブラジル出身のフイン・ケスレー・アルベスは、2005年にベカメックス・ビンズオンに加入すると、いきなり21得点を叩き出して、得点王とリーグ最優秀外国人選手賞を獲得。ビンズオンでは2007年と2008年のリーグ連覇に大きく貢献した。ベトナムに来て以降、ホアン・アイン・ザライやサイゴン・スアンタイン、ドンナイ、サンナ・カインホアなどを渡り歩き、昨シーズンからはホーチミン・シティに所属。37歳と大ベテランの域に入ったが、テクニックと鋭い得点感覚はさび付いておらず、相手守備陣を震え上がらせるリーグ屈指の点取り屋。2016年から2018年の途中まではタイ2部のクラブでもプレーした経験がある。Vリーグ通算100ゴールまで、あと7ゴールに迫っており、この大記録を達成させることは同選手にとって大きなモチベーションになっていることだろう。なお、同選手はベトナム人女性と結婚しており、2009年にベトナム国籍を取得。同年に1試合だけベトナム代表として出場したことがある。

4位アントニオ・カルロス(94ゴール)

 テップミエンナム・カンサイゴンやドンタム・ロンアン、サイゴン・スアンタインなど南部のクラブで活躍したブラジル人ストライカー。ロンアン時代には、リーグ優勝2回、カップ優勝1位に貢献してクラブの黄金時代を築いた。2013年には北部のヴィケム・ハイフォンでプレーしていたが、同年を最後にベトナムを離れた。190cm近い長身で、ブラジル人だが、テクニックよりもフィジカルを最大の武器とするタイプ。Vリーグの各クラブが理想とする助っ人ストライカー像を地で行くような選手だった。

前へ   1   2   次へ
[2019年2月23日 ベトナムフットボールダイジェスト+U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナムプロサッカー株式会社(VPF)のチャン・アイン・トゥ会長 兼 社長はこのほど、サッカーのベトナ...
 Vリーグ1部ソンラム・ゲアンFCのグエン・ホン・タイン会長はこのほど、同クラブのエースストライカーで...
 今シーズンのVリーグも半分の日程を消化し、現在ハノイT&Tとソンラム・ゲアンが首位を争っている。3位...

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外...
 西北部地方ライチャウ省共産党委員会は19日に開いた会議で、レ・ミン・ガン党委筆頭副書記が党委書記に...
 クーリングシステム製品やパワーシステム製品、サーボシステム製品を手掛ける山洋電気株式会社(東京都...
トップページに戻る