24年の貿易収支、248億USDの黒字(推定値)

2025/01/07 02:10 JST配信
  • 12月輸出額は+12.8%増の355.3億USD
  • 12月輸入額は+19.2%増の350.05億USD
  • 24年貿易収支は247.68億USDの黒字

 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年12月の輸出額(推定値)は前年同月比+12.8%増の355億3000万USD(約5兆6137億円)、輸入額は同+19.2%増の350億0500万USD(約5兆5308億円)だった。これにより、同月の貿易収支は5億2400万USD(約828億円)の黒字となった。

イメージ写真
イメージ写真

 2024年通年の輸出額は前年比+14.3%増の4055億3200万USD(約64兆0741億円)、輸入額は同+16.7%増の3807億6400万USD(約60兆1607億円)。これにより、同年の貿易収支は247億6800万USD(約3兆9133億円)の黒字となっている。

[GSO 06/01/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2025年1月の輸出額は前年同月比▲4.3%減の330億8500万USD...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年11月の輸出額(推定値)は前年同月比+8.2%増の337億...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+10.1%増の355...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年9月の輸出額(推定値)は前年同月比+10.7%増の340億...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年8月の輸出額(推定値)は前年同月比+14.5%増の375億...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年7月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.1%増の359億...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年6月の輸出額(推定値)は前年同月比+10.5%増の330億...
 統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2024年5月の輸出額(推定値)は前年同月比+15.8%増の328億...

新着ニュース一覧

 ベトナムでは、鶏卵の価格がこの1か月で2倍に急騰している。価格低迷で苦しんでいた生産農家は利益が出...
 韓国のハナ金融グループ(Hana Financial Group)のハナ銀行(Hana Bank)はこのほど、
 モバイルアプリ向けのマーケットインテリジェンスを手掛けるアップマジック(AppMagic)の統計によると、...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家...
 8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2...
 韓国の釜山(プサン)市で13日、駐韓国ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、同国を公式訪問...
 ベトナム在住日本人がアート作品やステージパフォーマンスを披露するイベント「日IN越アート展示文化祭...
 神奈川県は、企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環として、外国企業の県内立地を支援するワンスト...
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)茨城と茨城県つくば市は、8月21日(木)の日本時間14時00分から15時30分まで(...
 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)データの分析を手掛けるユーネットメディア(YouNet Media...
 ハノイ市観光局によると、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(...
 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)と米国の半導体大手クア...
 建設省はこのほど、AIP基金(AIP Foundation)と協力し、南中部地方ダナン市で国際シンポジウム「学校周...
 地場CTグループ(CT Group)は12日、韓国のソウルで開催されたベトナム・韓国経済フォーラムで、同国を公...
トップページに戻る