- ベトナムは世界44位、東南アジア3位
- 日本は12位、高所得国では11位
- ベトナムはハイテク輸出入の指標で世界一
2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で、世界139か国・地域中44位となった。
![]() (C) vtcnews |
低中所得国の中ではインドに続いて2位、東南アジア・東アジア・オセアニア地域では9位に立っている。東南アジアでは、シンガポール(世界5位)とマレーシア(同34位)に続いて3位だった。
同ランキングは、世界知的所有権機関(WIPO)が毎年発表しているもの。今年は世界139か国・地域を対象に、◇公共機関、◇人的資本と研究、◇インフラ、◇市場要因、◇ビジネス環境、◇知識・技術のアウトプット、◇創造的なアウトプットの7項目・78指標をそれぞれ点数化し、技術革新を生む環境の整備や技術革新実績の程度を評価している。
ベトナムの項目別のスコアと順位は、◇公共機関:53.5/59位、◇インフラ:46.8/56位、◇市場要因:41.6/43位、◇創造的なアウトプット:36.2/34位、◇ビジネス環境:35.7/45位、◇人的資本と研究:30.5/70位、◇知識・技術のアウトプット:28.9/39位だった。
また、ベトナムは、◇ハイテクの輸入、◇ハイテクの輸出、◇クリエイティブ商品の輸出の3指標で世界1位となっている。
日本はスコアが53.6で、12位だった。高所得国では11位、東南アジア・東アジア・オセアニア地域では4位となっている。
2025年のランキングトップ10は以下の通り(カッコ内はスコア)。
1位:スイス(66.0)
2位:スウェーデン(62.6)
3位:米国(61.7)
4位:韓国(60.0)
5位:シンガポール(59.9)
6位:英国(59.1)
7位:フィンランド(57.7)
8位:オランダ(57.0)
9位:デンマーク(56.9)
10位:中国(56.6)