ベトナム民族学博物館、新常設展で日本人学者寄贈コレクション展示

2015/11/14 05:59 JST配信

 ハノイ市にあるベトナム民族学博物館(Nguyen Van Huyen St., Nghia Do Ward, Cau Giay Dist., Ha Noi)で、2つの新たな常設展がオープンした。「世界一周」及び「アジアの片鱗」と題された常設展は、同博物館の設立20周年を記念するもので、初公開の新たな遺物300点以上が展示されている。

(C) baoxaydung, 金子量重氏
(C) baoxaydung, 金子量重氏

 「世界一周」では、フランス越僑の学者でパリのソルボンヌ大学で教鞭を執るレ・タイン・コイ氏夫妻が寄贈したアフリカ、中南米、オセアニアの古い文化的遺物330点のうち200点を紹介している。

 また、「アジアの片鱗」では、日本のアジア民俗学者で図書館学情報学者の金子量重氏が寄贈した金子コレクション560点のうち138点を展示している。展示遺物は、金子氏がアジア各国を回って集めた日本の陶磁器や韓国の漆器と衣服、中国の凧、インドネシアの宗教遺物、インドの仮面など。

 金子氏は、図書館に勤務するかたわらでアジアの民族・民俗について研究し、アジア民族造形文化研究所所長やアジア民族造形学会会長などを務めている。2007年には社会や公共の福祉、文化などに貢献した者に授与される紺綬褒章を受勲したほか、ベトナム社会科学啓発功労賞を受賞している。

[Dao Anh, Xay Dung, 15:10 (GMT+7) 26/10/2015, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」はこのほど、ベトナムの人気美術館・博物館ト...
 観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」はこのほど、「アジア人気博物館トップ25」を...
 観光ウェブサイト「トリップアドバイザー」はこのほど、アジアの人気博物館トップ25を発表した。このラ...
 ベトナム民族学博物館はこのほど、世界最大の観光ウェブサイトであるトリップアドバイザー

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」が発表した「2025年の世界ベスト企業(World’s Best Companies of 2...
 ホー・ドゥック・フォク副首相はこのほど、海外就労支援基金に関する首相決定第34号/2025/QD-TTgに代行...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外...
 西北部地方ライチャウ省共産党委員会は19日に開いた会議で、レ・ミン・ガン党委筆頭副書記が党委書記に...
 クーリングシステム製品やパワーシステム製品、サーボシステム製品を手掛ける山洋電気株式会社(東京都...
トップページに戻る