トレッキングにぴったり、おすすめ観光地5選

2016/10/22 05:34 JST配信

 山の中を歩くトレッキングは、自然の中で興味深い経験ができるため、人々を魅了している。今回は、南中部沿岸地方と南中部高原地方にあるトレッキングにぴったりな5つのおすすめ観光スポットを紹介する。

(C) vnexpress, Chu Du
(C) vnexpress, Chu Du

ビドウプ・ヌイバー(Bidoup - Nui Ba)(南中部高原地方ラムドン省)

 標高2287mのビドウプ山は、ラムドン省ダラット市から約50kmに位置するビドウプ・ヌイバー国立公園で最も高い山だ。同山では、疲れも忘れるほどの美しい景色を眺めながら歩くことができる。初心者の場合、トレッキングには2日を要する。

ターナン・ファンズン(Ta Nang - Phan Dung)(南中部高原地方ラムドン省・南中部沿岸地方ニントゥアン省・同ビントゥアン省)

 ラムドン省とニントゥアン省、ビントゥアン省の3省を通過するターナン・ファンズンは、広大な芝生の丘や緑の木々、遠くに漂う雲など、絵画のように静かな景色が美しい。トレッキングには3日を要する。

ヌイチュア(Nui Chua)(南中部沿岸地方ニントゥアン省)

 ヌイチュア国立公園は、東と南が南シナ海、北がカムラン湾に面しており、西は国道1A号線を臨む素晴らしい立地だ。同公園にあるチュア山を訪れると、岩の間を流れる小川などの風景が美しく、森を抜けて海側に出ればヒー湾(Vinh Hy)湾を見下ろすこともできる。

ホンバー(Hon Ba)(南中部沿岸地方カインホア省)

 ホンバー山は、標高1578mの原生林で、ニャチャン市から西南に6kmのところに位置する。トレッキングでは、森の中を歩いてホンバー自然保護区を訪れ、600種類近い植物を鑑賞することができる。

チューヤンシン(Chu Yang Sin)(南中部高原地方ダクラク省)

 標高2442mのチューヤンシン山は、チューヤンシン国立公園にあるダクラク省で最も高く、そして最も雄大な山脈の1つだ。頂上からは、「ユネスコ生物圏保存地域」に認定されているラムドン省のランビアン(Langbiang)生物圏保存地域やダクラク省バンメトート市を眺めることができる。トレッキングには3日を要する。

[Vnexpress, 13/2/2016, 14:05 (GMT+7), A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 航空券検索比較サイト「スカイスキャナー」はこのほど、「東南アジアのトレッキングスポットトップ5」を...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る