国家観光年2022がホイアンで開幕、アフターコロナの観光市場回復を目指す

2022/03/29 04:46 JST配信

 国家観光年2022が南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市で開幕した。ベトナムは3月15日から観光市場を開放し、海外からの観光客受け入れと海外への観光客送り出しを正常化させており、国を挙げての観光促進イベントである国家観光年を通して、アフターコロナの観光市場回復に繋げたい考え。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 開幕式に出席したファム・ミン・チン首相は、「新型コロナの流行は社会構造と人々の生活習慣に大きな変化をもたらしただけでなく、観光活動にも新たな潮流を生み出した。世界の観光市場が回復を見せる中、ベトナムも競争力を強めていかなければならない」とコメントした。

 国家観光年2022では、◇平和、◇安全、◇自然、◇デジタル化が重要なカギとなる。これらの分野で投資誘致と技術革新を促進し、観光分野のデジタル化を加速させるとともに、グリーンツーリズムの開発を進める。

 なお、国家観光年2022では、ベトナムの文化や自然を生かしたユニークな観光商品を広く世界に紹介すべく、全国各地の観光当局と協力して計212のイベントを開催する。

[Tuoitre 22:19 26/03/2022 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催し...
 2023年12月31日、西北部地方ディエンビエン省ムオンライ町で「国家観光年2024」の皮切りイベントとして...
 文化、観光、スポーツに関する様々な魅力的な活動を通して観光誘致を目指す「国家観光年2023」の開幕式...
 文化、観光、スポーツに関する様々な魅力的な活動を通して観光誘致を目指す「国家観光年2023」が、南中...
 南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市の4月2日広場(Quang truong 2/4)で6月16日(木)から19日(日)に...
 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市のソンホアイ(Song Hoai)広場で3月25日(金)と26日(土)の両日、「...
 ベトナム文化スポーツ観光省は、3月15日から観光市場を開放して陸路・海路・空路を通じた海外からの観...

新着ニュース一覧

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る