ダクラク省:バンメトート名物、麺料理「ブンチア」はいかが?

2022/05/21 10:11 JST配信

 南中部高原地方ダクラク省バンメトート市の名物である麺料理「ブンチア(Bun chia)」は、骨付き肉の煮方やスープが北中部地方トゥアティエン・フエ省の名物「ブンボーフエ(Bun bo Hue)」と似ているとされがちだが、ブンチアにはブンチアにしかない特徴がある。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 ブンチアは「ブンボーチア(Bun bo chia)」とも呼ばれる。最初に巨大な骨付き肉が目に入り、次に豚と牛の骨を煮込んだスープに目を奪われる。ベニノキの種子から作られる赤色のオイルを少し加えると、よりうまみが増す。米麺と大盛りの生野菜を一緒に食べれば、脂っこさも軽減される。

 ブンボーフエにはアキアミ発酵調味料「マムルオック(Mam ruoc)」を加えるのに対し、ブンチアのスープは発酵調味料が少なく、あっさりしており、優しい甘さだ。一方で、マイルドながらも骨から煮込んだだしの甘味が舌に残る。

 1杯でちょうどお腹がいっぱいになり、飽きることなく食べきれる。骨付き肉は柔らかく煮込まれ、スープの味がしみており、まだ熱々のうちに食べるのがおすすめ。

 ブンチアは素朴な料理だが、バンメトート市を訪れたら忘れずに食べたい一品だ。

[VnExpress 11:02 16/05/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナム人ラッパーのPjpoは6月3日、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスの「ダゴラ(Dagora)」と...
 南中部地方ダナン市で2日、ヘリコプター遊覧ツアーが正式に再開された。  国防省ベトナムヘリコプ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は1日、北
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
 小型電気自動車(EV)タクシーに特化した「レッツゴー・タクシー(Let’s Go Taxi)」は、2024年5月に...
 食品用紙容器の開発・製造を手掛けるスウェーデンのテトラパック(Tetra Pak)は3日、ホーチミン市ビンタ...
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)はこのほど、ホーチミン市人民委員会に対して、社会...
 ベトナム国家サイバーセキュリティテクノロジー(Vietnam National Cyber Security Technology Corporat...
 東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省文化スポーツ観光局の提案を受け、2025年7月4日から2026年1...
 ベトナムを代表するIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は1日、イ
 人工知能(AI)を活用した検索プラットフォームを開発する地場スタートアップのAIハイ(AI Hay)はこのほど...
 VIETJOベトナムニュースが6月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:個人事業...
 6月は、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が閉幕しました。今国会では、34本の法律を可決し、14...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部地方クアンガイ省ズンクアット経済区内でのズンクアット東...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3日、2020年以来約5年ぶりにダナン
トップページに戻る