アジアで最も旅費が安い都市10選、越2大都市がランクイン

2024/08/05 04:10 JST配信
  • 米誌選出の旅費が安いアジア都市10選
  • ホーチミンが2位、ハノイが9位
  • 日本からは東京と大阪がランクイン

 米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」がこのほど発表した「アジアで最も旅費が安い都市トップ10」で、ホーチミン市が2位、ハノイ市が9位にそれぞれランクインした。

(C)Sai Gon Tiep Thi
(C)Sai Gon Tiep Thi

 同ランキングは、航空券・ホテルの検索・予約サイト「Kayak」 に掲載された◇6月~12月のエコノミークラス往復運賃、◇スタンダードダブルルームの平均宿泊料のデータから導き出したもの。最も旅費が安いのは台北の1411USD(約21万円)。日本からは、東京と大阪が7位と10位に入っている。

 同ランキングトップ10は以下の通り。

1位:台北(台湾) 1411USD(約21万円)

2位:ホーチミン(ベトナム) 1452USD(約21万6000円)

3位:ジャカルタ(インドネシア) 1478USD(約22万円)

4位:ニューデリー(インド) 1490USD(約22万2000円)

5位:バンコク(タイ) 1493USD(約22万2500円)

6位:マニラ(フィリピン) 1495USD(約22万2800円)

7位:東京(日本) 1499USD(約22万3000円)

8位:クアラルンプール(マレーシア) 1505USD(約22万4000円)

9位:ハノイ(ベトナム) 1546USD(約23万円)

10位:大阪(日本) 1567USD(約23万3500円)

[Travel + Leisure 31/07/2024 / Sai Gon Tiep Thi 02/08/2024 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」はこのほど、4月と5月の平均宿泊料が最も安いアジアの...
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市財務局はこのほど、米証券取引所ナスダック(Nasdaq)との間で協力覚書(MOU)を締結した。同...
 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)はこのほど、北部紅河デルタ地方フンイエン省の第2タンロン工業...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム公安省は、北部紅河デルタ地方フンイエン省で10月19日、PVFスタジアムの起工式を開催した。完...
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 ◇ハノイ市、◇西北部地方ディエンビエン省、◇北中部地方クアンチ省、◇同フエ市、◇南中部地方ダナン市、◇...
 スズキ(SUZUKI)の新モデルとなるコンパクトクロスオーバー車(CUV)「フロンクス(Fronx)」が、ベトナム市...
 飲食・小売事業や水産事業を手掛ける株式会社SANKO MARKETING FOODS(東京都中央区)は20日、ベトナムで...
 産業廃棄物の収集・運搬や中間処理、最終処分などを手掛ける株式会社山一商事(東京都港区)と食品卸や代...
 第15期国会の最終会期となる第10回会議が20日に開幕した。会議は約40日間にわたって行われ、12月11日に...
 米アップル(Apple)は、人工知能(AI)を活用した新たな家電製品ラインの生産拠点としてベトナムを選択し...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 北中部地方タインホア省人民委員会はこのほど、タイの工業団地開発大手WHAグループ(WHA Group)と協力し...
 政府はこのほど、社会住宅(低所得者向け住宅)の開発・管理について住宅法の施行細則を規定した政令第10...
 18日未明、フィリピンの南で台風12号(アジア名:フンシェン、日本では台風24号)が発生した。フンシェン...
トップページに戻る