世界銀行(WB)とベトナム国家銀行(中央銀行)は21日、教育分野のプログラム2件に対する融資協定に調印した。総融資額は1億7700万米ドル(約170億円)。1件は「2009~2015年期における35省市での学校教育の質保証プログラム」で、1億2700万米ドル(約120億円)を充てる。貧困地域の小学校教育の質を改善することが目的。もう1件は「大学教育発展プログラム(第1期)」で、5000万米ドル(約47億円)を政府の大学教育刷新案の実施に充てる。
世銀、教育分野のプログラムに1.77億ドル融資
2009/08/26 16:42 JST配信
世界銀行(WB)とベトナム国家銀行(中央銀行)は21日、教育分野のプログラム2件に対する融資協定に調印した。総融資額は1億7700万米ドル(約170億円)。1件は「2009~2015年期における35省市での学校教育の質保証プログラム」で、1億2700万米ドル(約120億円)を充てる。貧困地域の小学校教育の質を改善することが目的。もう1件は「大学教育発展プログラム(第1期)」で、5000万米ドル(約47億円)を政府の大学教育刷新案の実施に充てる。
[Lao dong, Thoi su, 22/8/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
教育の効率性ランキング、越はASEANで7位 (13/9/10)
世銀レポート:ベトナムの大卒生は技能に欠ける (11/10/17)
世界銀行(WB)はハノイ市で13日、「仕事の要求に応える大学教育の発展について~東アジア発展に必要な技...
新着ニュース一覧
VNインデックス、3か月ぶりの1600割れ アジア最大の下落率 (20:03)
政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (17:28)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (14:03)
韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (13:06)
FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (13:05)
ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (6:14)
ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (5:32)
国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (5:21)
コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (4:48)
|