ベトテル、ホーチミンで大規模データセンター着工

2025/04/25 06:24 JST配信
  • 東南アジアトップ10の規模となる見込み
  • 敷地面積4ha、最大設計電力容量140MW
  • 第1期は26年1~3月期稼働開始予定

 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は23日、ホーチミン市クチ郡のタンフーチュン工業団地で「ハイテク研究開発・データセンター」を着工した。完成後は、東南アジアでトップ10に入る規模となる見込みだ。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 このデータセンターは敷地面積4ha、最大設計電力容量140MWで、約1万ラック分のサーバー機器を収容できる。

 米アップタイム・インスティテュート(Uptime Institute)によるデータセンターの技術設計に関する格付け基準である「アップタイム・ティア3(Uptime Tier 3)」に準拠し、1ラックあたりの平均電力供給は10kW、最大60kWと高負荷にも対応する。

 さらに、人工知能(AI)を活用したベトテル独自のスマート管理システムや先進的な冷却技術を導入し、電力使用効率(PUE)は1.4未満を目指している。

 第1期の稼働開始は2026年1~3月期を予定しており、全体の完成は2030年までを見込んでいる。

 同社は現在、ハノイ市、ホーチミン市、東南部地方ビンズオン省、南中部沿岸地方ダナン市で計15か所のデータセンターを運営している。

 ホーチミン市人民委員会のボー・バン・ホアン副主席は着工式で、「このプロジェクトはベトテルにとって戦略的な意義を持つだけでなく、ホーチミン市のデジタルインフラ整備、スマートシティとデジタル行政の推進に向けた大きな原動力となる」と述べた。

[Tuoi Tre 19:29 23/04/2025 / Bao Tin Tuc 17:47 23/04/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場サイゴン・インベストメント・グループ(SGI)の傘下で情報技術(IT)関連ビジネスを展開する
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は10日、ハノイ市タックタ...
 国防省傘下の携帯通信大手のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、ホーチミン市のホッ...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)傘下のベトテルネットワーク総公社(ベトテルネットワ...

新着ニュース一覧

 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
トップページに戻る