ビンEVタクシー、ラオスで配車プラットフォーム運用開始

2025/05/20 06:41 JST配信
  • ラオス4県・市でタクシーサービス展開中
  • 「VF 3」「VF 5」のEV2車種を販売開始
  • 5月末までの予約購入で割引サービス

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM)は16日、ラオスで配車プラットフォームの運用を開始した。さらに同社は、電気自動車(EV)の「VF 3」と「VF 5」の発売も発表した。

(C)thanhnien
(C)thanhnien

 GSMは現在、ラオスの首都ビエンチャン、観光地バンビエン、北部ルアンパバーン、南部チャンパーサックの4県・市でEVタクシーサービスを展開しており、累計走行距離は800万kmを超えた。

 今回導入されたプラットフォームは、ラオスのビンファスト製EVオーナーが自家用車を使って、配車サービスのドライバーとして収入を得ることを可能にするもので、ドライバーは売上の最大87%を受け取ることができる。さらに、顧客獲得の支援や国際基準に準じた研修制度も用意されている。

 また、GSMはビエンチャン市内で、ラオス初となるビンファスト店舗を開設し、「VF 3」と「VF 5」のEV2車種の販売を開始した。

 販売価格は「VF5」が4億5029万7000キープ(税込み約301万円)、「VF3」が2億6965万6000キープ(同約180万円)。5月31日までに予約購入した場合、割引や2年間の充電費用半額免除などの優待サービスが受けられる。

[Thanh Nien 16:28 17/05/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ

新着ニュース一覧

 南中部高原地方ラムドン省人民委員会によると、同省にあるリエンクオン国際空港が滑走路および誘導路の...
 韓国のインプラントメーカーであるデンティス(Dentis)はこのほど、ホーチミン市にベトナム法人を設立し...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、北部紅河デルタ地方フンイエン省で計画されているゴルフ場・都市...
 午前5時。木魚の音が響くと、東北部地方タイグエン省タイグエン市ティンドゥック村の「タイハイ村」に...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 英系総合不動産サービス会社のサヴィルズ・ベトナム(Savills Vietnam)が発表した新築分譲マンション市...
 南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島を訪れた台湾人観光客の女性が帰国の飛行機に乗るため手...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
 マンチェスター・ユナイテッドの黄金時代を築いたレジェンドたちが、今夏ベトナムを訪問して、6月27日(...
 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカ...
 ロシア・モスクワに本社を置くピザチェーン「ドードー・ピザ(Dodo Pizza)」は、ホーチミン市内で展開し...
 映画ドラえもんシリーズ通算第44作となる「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」の先行上映が、5月17日...
 中国は、5月1日正午から8月16日正午までの約3か月間にわたりトンキン湾を含めた南シナ海での漁獲を禁止...
トップページに戻る