村山富市元首相死去、在ベトナム日本国大使館で弔問記帳受け付け

2025/10/23 13:31 JST配信
  • 23日・24日の午前10~12時と午後1時~4時
  • 在ベトナム日本国大使館正面玄関で受付
  • 日本の首相として初めて南北統一後に訪越

 村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、10月23日(木)・24日(金)の午前10時から12時までと午後1時から4時まで、ハノイ市在ベトナム日本国大使館正面玄関で弔問記帳を受け付けている。

イメージ画像
イメージ画像

 大使館に入館する際には、身分証明書の確認を実施している。また、利用可能な駐車場はない。

 村山元首相は1994年、日本の首相として初めて南北統一後のベトナムを訪問し、両国間の関係発展の新たな道筋を作った。

 首相の職を退いた後、2000年にNPO法人日本ベトナム平和友好連絡会議(JVPF)を設立し、会長に就任した。JVPFは2007年にホーチミン市でJVPF村山富市記念日本語学校を開校した。

 村山元首相は、2007年にベトナム政府から「友好勲章」を受章したほか、2014年には杉良太郎氏とともに「首都ハノイ市名誉市民」の称号を授与されるなど、ベトナムと深いつながりがある。

[2025年10月22日 在ベトナム日本国大使館プレスリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 村山富市元首相と、日越特別大使を務める俳優で歌手の杉良太郎氏が12日、駐日ベトナム大使館で「首都ハ...
 ベトナムで人材関連事業を展開する株式会社JELLYFISH(東京都品川区)と、特定非営利活動法人 日本ベトナ...
 グエン・タン・ズン首相は5日、ベトナム政府を代表して村山富市元首相に「友好勲章」を授与した。授与...
 村山富市元首相が代表を務める日本ベトナム平和友好連絡会議(JVPF)と井戸敏三・兵庫県知事の率いる兵...

新着ニュース一覧

 フィンランドを公式訪問していたトー・ラム書記長は現地時間21日午後、同国の主要企業と会談し、両国企...
 税関局によると、2025年1~9月期の完成車(CBU)輸入台数は前年同期比+24.0%増の15万5047台で、輸入額は...
 村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、10月23日(木)・24日(金)の午前10時から12時までと...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 日本の財務省が発表した2025年9月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲2.8...
 土木・建築分野で幅広いエンジニアリングサービスを展開するテクノブリッジNKE株式会社(東京都千代田区...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間18日午前1時にフィリピンの東で発生した台風1...
 フィンランドを公式訪問したトー・ラム書記長は21日、首都ヘルシンキでアレクサンデル・ストゥッブ大統...
 ファム・ミン・チン首相は21日、タイのアヌティン・チャーンウィーラクーン首相と電話会談を行い、両国...
 「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI 2025」が、11月15日(土)と16日(日)の両日にハノイ市のトンニャット公園(...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、地場再生可能エネルギー開発会社のグリーンスパーク・グループ(G...
 シンガポール・チャンギ国際空港を拠点とするシンガポールの格安航空会社(LCC)スクート(Scoot)は20日、...
 カラメル色素やカラメル製品、粉末茶などの製造販売を手掛ける仙波糖化工業株式会社(栃木県真岡市)は、...
 港湾運送事業や通関業、倉庫業などを手掛ける株式会社大運(大阪府大阪市)は、東南アジア進出の拠点とし...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年8月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
トップページに戻る