ベトナム・北朝鮮外交関係樹立75周年、両国首脳が祝電交換

2025/02/04 04:06 JST配信
  • 1月31日に外交関係樹立75周年
  • ベトナムと北朝鮮が祝電を交換
  • 両国の社会主義建設促進を確信

 ベトナム・北朝鮮外交関係樹立75周年(1950年1月31日~2025年1月31日)に際し、ベトナム共産党のトー・ラム書記長とルオン・クオン国家主席は1月31日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記 兼 国務委員会委員長と祝電を交換した。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 また、ファム・ミン・チン首相は朴泰成(パク・テソン)内閣総理、チャン・タイン・マン国会議長は朴仁哲(パク・インチョル)最高人民会議議長との間で、それぞれ祝電を交換した。

 ベトナムの首脳らは祝電の中で、故ホー・チ・ミン初代国家主席と故金日成(キム・イルソン)初代国家主席が築いた両国の伝統的な友好関係が継続的に発展していると評価。またベトナムは、両国の国際的コミットメントと両国民の願いに基づき、多くの分野で北朝鮮との協力を常に重視し、より強力かつ実質的な関係促進を期待するとした。

 一方、北朝鮮の指導者らは祝電の中で、両国間の長期にわたる協力関係が継続的に発展し、これにより両国の社会主義建設が強力に促進されるとの確信を表明した。

 この他、両国外交関係樹立75周年に当たって、レ・ホアイ・チュン中央対外委員長が金成男(キム・ソンナム)朝鮮労働党国際部長と、ブイ・タイン・ソン外相が崔善姫(チェ・ソニ)外相とそれぞれ祝電を交換した。

[Tuoi Tre 12:11 31/01/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は9日、ベトナムを訪問した北朝鮮のパク・サンギル外務次官と会見し...
 新たに任命された駐ベトナム北朝鮮大使のリ・スングク(Ri Seung Guk)氏が、このほどベトナムに到着した...
 北朝鮮外務省は7月30日、5年間空席が続いていた駐ベトナム北朝鮮大使にリ・スングク(Ri Seung Guk)氏を...

新着ニュース一覧

 中央監査委員会のブー・ホン・バン副委員長が政治局の決定により、東南部地方ドンナイ省共産党委員会の...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、ベトナムにおける炭素市場の設立・発展計画を承認する首相決定第...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本企業としてベトナムで最大規模のカカオ事業を手掛けるOCA JAPAN(オカジャパン、静岡県浜松市)は、...
 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「特集」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介しま...
 日本の厚生労働省は、2024年10月末現在の「外国人雇用状況」の届出状況を公表した。日本におけるベトナ...
 ベトナム国家観光局によると、1月25日から2月2日の9日間のテト(旧正月)休暇における国内観光客の数は前...
 公安省傘下の交通警察局によると、テト(旧正月)に伴う1月25日~2月2日の9連休中に全国で発生した交通事...
 ホーチミン市7区在住の日本国籍の少年(当時10歳)が、2022年4月上旬に南中部沿岸地方ビントゥアン省ファ...
 グエン・タイン・ギ建設相は政治局の決定により、ホーチミン市共産党委員会の筆頭副書記(2020~2025年...
 ベトナム・北朝鮮外交関係樹立75周年(1950年1月31日~2025年1月31日)に際し、ベトナム共産党のトー・ラ...
 チーズなどの製造販売を手掛ける六甲バター株式会社(兵庫県神戸市)は、ベトナムに現地法人を設立する。...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年1月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は48....
 J1サンフレッチェ広島は、2月12日にアウェイで開催されるAFCアジアチャンピオンズリーグ2(ACL2)2024-20...
 南中部沿岸地方クアンガイ省クアンガイ市ティンロン村(xa Tinh Long)にあるミンドゥック寺は、テト(旧...
トップページに戻る