サイの角を密輸した男、判決後自由の身に

2009/08/31 05:41 JST配信

 ホーチミン市人民裁判所は25日、サイの角を密輸した罪に問われていたハノイ市在住のチャン・バン・ラップ被告(49歳・男)に留置期間(14カ月20日間)と同じ禁固刑の判決を出し、閉廷後に同被告は自由の身となった。検察側はラップ被告が53億ドン(約2800万円)相当のサイの角18キログラムを密輸したとして禁固8~10年を求刑していた。

 ラップ被告はハノイ市で観光客相手に写真を撮って生計を立てていたが、2007年8月に知り合いから南アフリカに行ってサイの角を手に入れようと誘われた。同被告は南アフリカで同国当局の輸出売買許可証のある角4本を2万米ドル(約190万円)で購入、その後さらに角1本を2000米ドル(約19万円)で現地人から購入し、2008年1月3日にホーチミン市のタンソンニャット空港に到着した。しかし無申告で税関を通過しようとした際、角5本が発見され逮捕された。

 裁判所は、ラップ被告が密輸罪に問われるのは5本の角のうち最後に購入した1本についてだけであり、他の4本については税関への申告を怠ったにとどまると認定した。

[Tien phong online, 26/08/2009, 08:49]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 カオ・ドゥック・ファット農業農村開発相と南アフリカのエドナ・モレワ水・環境相はこのほど、両国政府...
 米国の総合情報サービス会社ブルームバーグによると、南アフリカ政府はこのほど、ベトナム国籍を持つ者...

新着ニュース一覧

 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
トップページに戻る