国際協力機構(JICA)ベトナム事務所は6月30日、ベトナムのワクチン・生物製剤研究・製造センター(POLYVAC)がJICAの支援を受けて製造した麻疹(はしか)ワクチンの国内流通許可を取得したと発表した。ベトナムではこれまで「国家予防接種拡大計画」のもと10種類のワクチンの接種が行われているが、はしかワクチンだけ国内で製造できず輸入に頼っていた。日本政府は無償資金協力でPOLYVACにワクチン製造施設を整備した。これにより、POLYVACは年間750万本のはしかワクチン製造が可能となった。
国内製造はしかワクチンに流通許可 日本が支援
2009/07/01 17:34 JST配信
国際協力機構(JICA)ベトナム事務所は6月30日、ベトナムのワクチン・生物製剤研究・製造センター(POLYVAC)がJICAの支援を受けて製造した麻疹(はしか)ワクチンの国内流通許可を取得したと発表した。ベトナムではこれまで「国家予防接種拡大計画」のもと10種類のワクチンの接種が行われているが、はしかワクチンだけ国内で製造できず輸入に頼っていた。日本政府は無償資金協力でPOLYVACにワクチン製造施設を整備した。これにより、POLYVACは年間750万本のはしかワクチン製造が可能となった。
[Tien phong, Thoi su, 1/7/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項
この記事の関連ニュース
初の国産麻疹・風疹混合ワクチン製造が承認、日本支援で (16/11/10)
麻疹が大流行、全国で3000人感染、111人死亡 (14/4/22)
第一三共、ベトナム初の麻疹・風疹混合ワクチン国内製造を支援 (13/6/19)
JICA、麻疹・風疹混合ワクチン製造への技術移転で合意 (13/4/24)
新着ニュース一覧
ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (14:03)
ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (13:06)
FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (13:05)
ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (6:14)
ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (5:32)
国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (5:21)
コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (4:48)
|