ホーチミン:売春行為への処罰緩和で売春婦が増加中

2012/10/11 15:39 JST配信

 売春行為に対する規制が緩くなっている。今年7月に行政違反処分法が施行され、これまで義務付けられていた売春婦の更生施設への入所に関する規定が撤廃された。これにより、ホーチミン市では売春婦の数が増加傾向にあるという。9日付ティエンフォン紙(電子版)が報じた。

(C) nguoiduatin.vn
(C) nguoiduatin.vn

 同法案では、売春行為に対する行政処分として、初犯で罰金30万ドン(約1130円)、それ以降の摘発では、500万ドン(約1万8870円)の罰金処分を科すとしている。この程度の罰金では、売買春行為の増加を抑制することは不可能というのが大方の意見だ。同市労働傷病兵社会局は7月以降の売春婦増加を受けて、更生施設への入所を再び義務化すべきと警鐘を鳴らしている。

 同局によると、同市の更生施設には現在79人の元売春婦が入所しており、社会復帰を目指して職業訓練などに励んでいる。しかし、新規定に従うと現在入所している元売春婦に対する拘束力も失われるため、このままでは彼女らを中途半端な状態のまま社会に放り出すことになってしまう。そして、解放される売春婦のうち8%はHIV/エイズ感染者だ。

 同局は政府に対して、行政処罰に対する処分厳格化を再度提案すると共に、公務員などの買春客への厳罰処分を徹底していくよう求めた。

[Hoa Nguyen, Tien Phong, 12:54 (GMT+7) 09/10/2012U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム・エイズ予防委員会の元副委員長チュン・アー博士は25日、麻薬・売春・HIV/エイズ対策国家委員...
 政府がこのほど公布した治安、社会悪、家庭内暴力などの行政処罰に関する政令第167号/2013/ND−CPによる...
 ホーチミン市文化社会関連調査団と同市社会秩序犯罪捜査局(PC45)は19日、市内各区のホテルで売春行為に...
 労働傷病兵社会省社会悪防止局は2日、売春防止策に関する座談会を開催し、取り締まりで検挙された売春...
 ホーチミン市社会犯罪防止局のグエン・ティ・ホン・フオン副局長によると、同市警察と労働傷病兵社会局...
 グエン・タン・ズン首相はこのほど、「2012年~2015年のHIV/エイズ予防国家プログラム」を承認した。総...
 ベトナムに入国した一部の外国人は、ホーチミン市や東南部のビンズオン省、ドンナイ省にある輸出加工区...
 女優やモデルなど芸能界に身を置く女性達の売春ルートが相次いで摘発されている中、ベトナムの性産業に...

新着ニュース一覧

 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを違法落札した建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Gr...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の18日午後にフィリピンの東で台風9号(アジア名:...
トップページに戻る