家庭内暴力や虐待に対する罰則を厳格化へ

2013/07/15 16:10 JST配信

 公安省はこのほど、家庭内暴力(DV)や虐待に対する罰則について定めた政令草案を発表した。この草案では虐待行為に対する罰金が詳細に規定されている。10日付ティエンフォン紙(電子版)が報じた。

(C)  thethaovanhoa
(C) thethaovanhoa

 具体的な罰金額と処分の対象となる行為は以下の通り。

 +食事を与えない、衣服を与えない、高齢者・障害者・妊婦など介助が必要な者の放置、暴力的・性的な画像・映像・出版物を強制的に見せる行為:罰金150万~200万ドン(約7100~9500円)
 +誹謗中傷:100万~150万ドン(約4800~7100円)、個人情報の無断開示などでプライバシーを侵害した場合、更に50万ドン(約2400円)の罰金
 +性行為を見せ付けたり、性交を強制する行為:50万~100万ドン(約2400~4800円)
 +夜間や悪天候の中、屋外に追い出す行為:50万~100万ドン(約2400~4800円)
 +公的情報を与えない、外出や仕事をする自由を奪うなどの監禁・束縛、ストーカー行為:10万~30万ドン(約480~1430円)

 なお、国内の統計によると、既婚女性の3人に1人が家庭内暴力を経験したことがあるとされており、家庭内暴力は深刻な社会問題となっている。

[TThinh, Tien Phong, 09:03 (GMT+7) 10/07/2013U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部ビンズオン省ジーアン町警察は12日、4歳になる娘を虐待した疑いで同町アンビン地区在住の夫婦、...
 ベトナム女性連合会はハノイ市で19日、「家庭内暴力(DV)防止に向けた取り組みにおける男性の役割」と...
 グエン・タン・ズン首相はこのほど、労働傷病兵社会省ジェンダー平等局が中心となって策定した「ジェン...
 ハノイ市トゥーリエム郡警察は9日、夫の家庭内暴力により2匹の犬とともにおりに閉じ込められていた女性...

新着ニュース一覧

 米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」はこのほど、読者投票によ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社で
 「ツルハドラッグ」や「くすりの福太郎」などのドラッグストアチェーンを展開する株式会社ツルハホール...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 ハノイ市トゥーリエム街区のセルフ写真(プリクラ)ブースで、ベトナム人の女性客が韓国人の女性客から殴...
 教育訓練省は16日、全国の100万人以上が受験した2024~2025年度の高校卒業 兼 大学入学統一試験(国家統...
 格安航空タイ・エアアジア(Thai AirAsia)は16日、バンコク~ハイフォン間を結ぶ新路線を就航した。運航...
 南中部地方ダナン市人民委員会は、2050年までを視野に入れた2030年までの市内船着場開発計画を承認した...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間18日午前1時に南シナ海で台風3号(アジア名:...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月の保険料収入(推定値)は前年同期比+5.4%増の58兆9000億V...
 英国の経済専門誌「エコノミスト(The Economist)」が発表した2025年7月時点の「ビッグマック指数(The B...
 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区)の子会社である西武・プリンスホテルズワ...
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会は15日に開催された投資促進会議で、国内外の投資家に対し、...
 日本の財務省が発表した2025年6月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+54.0...
 ハノイ市ズオンノイ街区(Phuong Duong Noi)を通過するグエンチャック(Nguyen Trac)通りで16日20時15分...
トップページに戻る