ベトナム紙幣に関する話題3題、紙幣の印刷コストなど

2014/01/03 16:20 JST配信

 ベトナムの紙幣に関する3つの話題を紹介する。

(C)Zing
(C)Zing

1、小額紙幣の印刷コストは額面を上回っている。ベトナム国家銀行(中央銀行)によると、額面500ドン(約2.5円)の紙幣にかかる印刷・発行コストは1500ドン(約7.5円)で、額面の3倍もする。2014年の旧正月(テト)に中央銀行が発行する額面2000ドン(約10円)以下の小額紙幣のコストは、3000億ドン(約15億円)に達する見込みだ。一方、小額紙幣が使用されるのは祭礼や寺院に参拝した際の賽銭が大半で、実生活で使われる場面が少なく社会的な浪費となっている。中央銀行は小額紙幣の発行枚数を減らす方針だ。

2、ポリマー製高額紙幣は使用頻度が少ないため、耐用年数は7~8年が一般的だが、1万ドン(約50円)と2万ドン(約100円)のポリマー紙幣はよく使われるため4~5年しかもたない。コットン紙幣の寿命はさらに短く2.5~3年程度だ。

3、中央銀行の調査によると、額面20万ドン(約1000円)の紙幣が最も多く流通している。買い物などの支払い金額に適していて使いやすいというのがその理由だという。一方、50万ドン(約2500円)紙幣は、大都市では多く流通しているが、農村部ではタンス預金される場合が多い。

[Zing,09:27,27/12/2013,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場Q&Tハイテクポリマー(Q&T Hi-Tech Polymer、ハノイ市)はこのほど、科学技術省知的財産局からポリマ...
 ベトナムの30VND札は、過去に2度印刷・発行されたが、以後消えた幻の紙幣となっている。  ベトナム...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下の国家紙幣印刷工場(National Banknote Printing Plant=NBPP)は8日、...
 ベトナムでは数年前から本物の紙幣を飾りつけにして盆栽に見立てた紙幣盆栽が、テト(旧正月)の贈り物用...
 旧正月(テト)が近づき小額紙幣の需要が急増している。寺社を参詣する際の賽銭やお年玉などに使用するた...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、10月21日から始まる国会に提出するため、有権者から寄せられた...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、1万ドンと2万ドンのコットン紙幣流通停止に関する通達第293...

新着ニュース一覧

 国際通貨基金(IMF)はこのほど、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を従来の+6.8%から...
 北中部地方ハティン省ブンアン経済区で18日、三菱商事株式会社(東京都千代田区)などが出資する第2ブン...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 ホーチミン市人民裁判所は17日、地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)元会長のファム...
 株式会社商船三井(東京都港区)の準本社であるMOLアジア・オセアニア(MOL (Asia Oceania)、シンガポール...
 人材紹介立ち上げ支援事業を手掛ける株式会社AGENT SUCCESS(東京都渋谷区)代表取締役の野村真央氏が、...
 日本総合住生活株式会社(東京都千代田区)は、10月11日(土)・12日(日)の両日、多摩ニュータウンの豊ヶ丘...
 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に...
 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日...
 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
トップページに戻る