サワコ、JICA支援でザウティエン湖の水質調査研究結果を発表

2014/07/29 17:21 JST配信

 サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO)はこのほど、東南部ビンズオン省ホーチミン市を流れるサイゴン川の上流に位置するザウティエン湖(タイニン省)及びチアン湖(ドンナイ省)の水源利用に関する研究結果を発表した。同研究は日本国際協力機構(JICA)の支援のもとで実施され、湖水サンプルは日本の大阪で分析が行われた。

(C) thesaigontimes
(C) thesaigontimes

 研究の結果、同湖水はダイオキシンに汚染されておらず、ザウティエン湖がベトナム戦争時代にダイオキシンに汚染された可能性が高いという一部専門家の意見は仮説に過ぎないことが明らかとなった。

 なお、同社は現在までのところサイゴン川の水を浄水場で処理して市民に供給しているが、同河川の汚染が進んでいる現状を踏まえ、替わりとなる水源を確保すべくザウティエン湖及びチアン湖水源利用の研究を進めている。

[ Van Nam, Saigon Times, 15:12 (GMT+7) 24/07/2014, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市農業農村開発局がこのほど発表したハザードマップ(浸水予想区域図)によると、東南部ビン...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、市内での浸水・洪水を抑制し、生活用水の貯水も兼ねた調整池の建設...
 ホアン・チュン・ハイ副首相は19日、「2025年までのホーチミン市給水計画」を承認した。計画では、水質...
 ホーチミン市灌漑科学協会は14日、東南部ビンズオン省やホーチミン市を流れるサイゴン川の上流に位置す...
 東南部ドンナイ省ディンクアン郡ラーガー村の住民約200人は1日午後1時ごろ、同村で生産事業を行ってい...
 ドンナイ省人民委員会は、水質汚染を理由に、チアン湖での魚の養殖事業を3月から暫定的に禁止する、と...

新着ニュース一覧

 ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)は4日、同社が100%出資...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:宝くじ「...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 7月は、1日から34省・市の新体制が導入され、全国の63省・市が34省・市に削減されました。ハノイ市と北...
 宝飾品販売のフークイ・ジュエリー(Phu Quy Jewelry)は3日、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19...
 電力機器メーカーの日新電機株式会社(京都府京都市)のグループ会社で、装置部品の受託生産および電力機...
 Nen Global株式会社(東京都品川区)は、南中部地方ダナン市で2017年に誕生したモダンベトナムレストラン...
 三重大学は7月30日、南中部地方ダナン市にあるダナン大学傘下の師範大学との間で、大学間協定を締結し...
 株式会社高島屋(大阪府大阪市)の連結子会社である東神開発株式会社(東京都世田谷区)は、ハノイ市で参画...
 英系総合不動産サービス会社のサヴィルズ・ベトナム(Savills Vietnam)が先般発表したレポートによると...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)と
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、8月8日(
トップページに戻る