「研修生を日本へ」、18億VNDを騙し取った社長に禁固15年の判決

2014/09/11 15:22 JST配信

 ホーチミン市裁判所は9日、詐欺や資産横領などの罪に問われていた同市クチ郡在住のグエン・バン・ティン被告(男・41歳)に禁固15年の判決を言い渡した。

(C) vnexpress ティエン被告
(C) vnexpress ティエン被告

 起訴状によると、ティエン被告は2008年に「ベト人材コンサルティング会社」を設立し、社長を務めていた。海外への労働者派遣事業の認可を取得していなかったにも関わらず、「研修生を日本へ送る」という広告を餌に、2009年から2010年までの1年間に、日本での勤務を希望するベトナム人から仲介手数料として1人当たり700~1200USD(約7万4000~12万7000円)を徴収していたという。

 ティエン被告は、この手口で計98人から約18億VND(約900万円)を騙し取ったとされる。同被告は2010年9月に研修生を日本へ送り出すと約束していたが、それが守られなかったため、警察に訴えられた。それ以降、同被告は逃亡を続けていたが、全国に指名手配され2013年3月に逮捕された。

 裁判所はティエン被告に対し、騙し取った金銭を被害者に返還するよう命じた。同被告は罪状を認める一方で、それを返還しなかった理由については「仲介手数料として徴収した金額の一部はある日本人に渡し、一部は会社の事業費に使っていた」として、返還するつもりがなかったのではないと弁明している。

[Hai Duyen, VNExpress, 14:34 (GMT+7) 9/9/2014, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市人民裁判所は26日、日本に労働者を送り出すと謳って14人から金銭を騙し取ったとして詐欺・資産...
 栃木県警管轄の下野署は30日、河内郡上三川町三村の会社野外作業場で作業事故が発生し、ベトナム人研修...
 日本を訪れた労働傷病兵社会省のグエン・タイン・ホア次官は13日、田村憲久厚生労働大臣との間で、労働...
 海外建設協会は東京で21日、「平成23年度ベトナム、タイおよびインドネシアからの技能実習生に関する日...
 財団法人国際研修協力機構(JITCO)は16日、ベトナムの実習生派遣企業との間で、日本へのベトナム人技...

新着ニュース一覧

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
トップページに戻る