ハノイ:オペラハウスの外壁塗り替え中、「けばけばしい」と批判

2015/07/24 08:35 JST配信

 ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン通りの市民劇場(オペラハウス)で、約20年ぶりに修復と外壁の塗り替え作業が行われている。しかし、塗り替えられた外壁の色が、多くの人を失望させている。

(C)Vnexpress
(C)Vnexpress
(C)Vnexpress
(C)Vnexpress

 ハノイ市民劇場は、フランスのオペラ座を模して2人のフランス人建築家が設計し、1911年に完成した。7月から修復作業が行われており、正面外壁が白と鮮やかな黄色に塗り替えられたが、これを見て多くの市民や建築家らから不満の声が上がっている。

 1996年の修復の際に指揮を執ったホアン・ダオ・キン教授は、「市民劇場は貴族的な品の良さが美しいのであって、けばけばしさは似合わない。塗り替えたことで、歴史・文化遺産の建築が台無しになった」と批判した。

 市民劇場の責任者であるグエン・ティ・ミン・グエット支配人は、今回の修復作業については監督機関の承認を得たとしているが、ハノイ市文化スポーツ観光局と文化スポーツ観光省文化遺産局はいずれも、何の申請も受けていないとしている。

 市民劇場は国の歴史・文化遺産で、修復に当たっては原形を最大限維持するよう法律で定められており、決定権限は文化スポーツ観光省に属している。

[VnExpress,22/7/2015 | 15:30 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区にあるベンタイン市場はこのほど、劣化した外壁の塗り替え作業が4日間にわたり行われ、...
 ホーチミン市1区にあるベンタイン市場は、劣化した外壁の塗り替えが行われることになった。  同市1...
 文化スポーツ観光省によると、6月からハノイ市ホアンキエム区の市民劇場(オペラハウス)を一般公開し、...
 ハノイ市ホアンキエム区チャンティエン通りの市民劇場(オペラハウス)の外壁を、1997年当時の色に塗り直...
 ホーチミン市中心部にあるサイゴン中央郵便局で5日、外壁の塗り替え作業が完了した。色選びでは物議を...
 ホーチミン市中心部にあるサイゴン中央郵便局で26日、正面の外壁3か所の塗り替え作業が試験的に行われ...
 ホーチミン市中心部にあるサイゴン中央郵便局の塗り替え作業が、順調に進んでいる。正面の壁面は、竣工...

新着ニュース一覧

 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
 VIETJOベトナムニュースが4月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:200年の...
 今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるベトナム軍事歴史博物館は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
トップページに戻る