フォーブス誌「アジアの30歳未満の30人」にベトナム人4人選出

2017/05/11 05:17 JST配信

 米経済誌フォーブス(Forbes)は、アジアの各分野で活躍中の30歳未満の重要人物を選出した「30歳未満の30人(30 Under 30)」アジア版を公開した。この中で、ベトナムから3人が選ばれた。

(C) thanhnien
(C) thanhnien

 スポーツ&エンターテイメント部門では、ベトナムのヒップホップ女王とも呼ばれる女性ラッパーのスボイ(Suboi)ことハン・ラム・チャン・アイン(Hang Lam Trang Anh、27歳)が選出された。

 スボイは、2016年にバラク・オバマ米大統領がベトナムを訪問した際、オバマ大統領とホーチミン市の若者との交流会の中でラップを披露し、大統領から称賛を受けて注目を集めた。

 また、スボイはスウェーデンのアパレルメーカーH&M社によるKENZO×H&Mのコラボレーションコレクションでキャンペーンアンバサダーに選ばれた。このほか、フェイスブック(Facebook)などのソーシャルネットワークで大きな影響力を持つ人物としても知られている。

 経営部門では、カフェチェーン「ザ・コーヒー・ハウス(The Coffee House)」創立者で最高責任者(CEO)のグエン・ハイ・ニン(Nguyen Hai Ninh、29歳)、Eコマース部門では、◇求職求人サイトの「カナビ(Canabi)」創立者のグエン・ホアン・ハイ(Nguyen Hoang Hai、26歳)、◇飲食店口コミ投稿・検索サービス「ロジ(Lozi)」創立者のグエン・ホアン・チュン(Nguyen Hoang Trung、24歳)の2人の名前が並んだ。

[Thien Minh, Thanh Nien等, 04:03 (GMT+7) 13/04/2017, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米経済誌フォーブス(Forbes)は、「アジアを代表する30歳未満の30人(30 Under 30 in Asia)」2025年度版...
 米経済誌フォーブス(Forbes)は、「アジアを代表する30歳未満の30人(30 Under 30 in Asia)」2024年度版...
 若者向けにコリビングハウス(職住一体型のシェアハウス施設)を提供する地場スタートアップ企業Mビレッ...
 米経済誌フォーブス(Forbes)はこのほど、「アジアを代表する30歳未満の30人(30 Under 30 in Asia)」202...
 アジアのファッションを世界へ発信するシックスティーパーセント(SIXTYPERCENT Inc.)は30日、ファッシ...
 米経済誌フォーブス(Forbes)はこのほど、2020年度版の「アジアを代表する30歳未満の30人(30 Under 30 i...
 米経済誌フォーブス(Forbes)はこのほど、2019年度版の「アジアを代表する30歳未満の30人(30 U
 ファッション誌「VOGUE JAPAN(ヴォーグ・ジャパン)」の2019年5月号に、「ベトナムのヒップホップ女王」...

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は、2026年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2026年2月17日)に伴う休暇について...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は14日、世界的なデータ流出事件を
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムバイクメーカー協会(VAMM)の発表によると、2025年1~9月期におけるVAMM加盟5社のバイク販売台...
 南中部地方ダナン市ディエンバンドン街区(旧クアンナム省ディエンバン町ディエンナムバック街区)カムサ...
 ベトナム人画家チュー・ニャット・クアン氏が描いた作品「独立宣言を読むホーおじさん(Bac Ho doc Tuye...
 鉄鋼製品や鉄鋼原料の販売を手掛ける鐵商株式会社(東京都中央区)は10月、南中部地方ダナン市に同社100...
 SNSマーケティングや海外販促・マーケティングなどの事業を手掛けるオリナス株式会社(東京都港区)は、...
 国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは10月18日(土)・19日(日)の両日、「日本秋祭り」を、ハノイ...
 大手国際会計事務所の英系プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が実施した調査によると、ベトナム...
 地場系コングロマリット企業(複合企業)のソビコ・グループ(SOVICO Group)はこのほど、ホーチミン市人民...
 ホーチミン市警察は、市民らが住宅区にいながら行政手続きや公共サービスをオンラインで利用できる「デ...
 政治局の決定を受け、東北部地方ランソン省共産党委員会のホアン・バン・ギエム書記(2025~2030年任期)...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、米クレジットカード大手ビザ(Vi...
 朝鮮労働党創建80周年記念式典と越朝外交関係樹立75周年(1950~2025年)に合わせ、北朝鮮の金正恩(キム...
トップページに戻る