旅客機内の窃盗事件が直近4か月に11件、犯人は全員外国人

2017/05/19 06:08 JST配信

 交通運輸省傘下の航空局によると、直近4か月に空港のセキュリティチェックや検疫、旅客機内などで窃盗事件が前年同期比+60%増の13件起きており、このうち機内の窃盗事件は前年同期比+10件増の11件で、いずれも外国人による犯行だという。

(C) Xuan Hoa, VnExpress
(C) Xuan Hoa, VnExpress

 機内の窃盗事件はこれまで国際線で発生することが多かったが、2016年末以降はハノイ~ダナン線、ハノイ~ホーチミン線、ニャチャン~ホーチミン線といった国内線の早朝便や夜間便に犯行が集中しており、犯人は離陸後に乗客らが寝静まったところを狙って金品の窃盗に及んでいる。

 直近では4月16日のホーチミン~ハノイ線の便で、座席3Dに座っていた外国人客がおもむろに座席2Dへ移動し、頭をかがめて前の座席下に置かれた自分の物ではない鞄を手にしたところを客室乗務員が目撃した。

 不審に思った客室乗務員が座席1Gと1Dの乗客に手荷物を確認させると、1人は1億VND(約50万円)と400USD(約4万5600円)が、もう1人は1万3000USD(約148万円)がなくなっていたことが分かった。盗んだのは43歳の外国人で、その後処分が科された。

 同じく4月、47歳の中国国籍の男が機内で窃盗をはたらいたとして禁固2年の刑を科された。この事件は、男が機内で頻繁に座席を移動しては他人の荷物をあさり4000USD(約45万6000円)と5000万VND(約25万円)を盗んでいるところを他の乗客が目撃し、客室乗務員に報告したことで発覚したという。

 当局は、機内は安全だと考え手荷物に大金を入れていても危機感がない人が多い一方で、犯人は搭乗手続きの段階から金品を持っていそうな人に目星をつけ、近くの席に座れるよう企てていると指摘する。

 しかし、機内には防犯カメラがないだけでなく、立件するには盗まれた物品に犯人の指紋が残っていることが求められること、被害者が犯行から時間が経って被害に気付くことが多いなどの理由もあり、機内窃盗が立件されるのは通常10件に1件程度に過ぎないという。

[Doan Loan, VnExpress, 14/5/2017 00:24 GMT+7, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 在ホーチミン日本国総領事館は、航空機内での窃盗被害について注意喚起している。  最近、総領事館...
 南部空港管制当局は12日、ダラット(南中部高原地方ラムドン省)発ハノイ行きの国内便に乗り込もうとした...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)のダナン発ホーチミン行きVN143便に搭乗していた
 ハノイ市人民裁判所は8日、航空機内で乗客の荷物から合計200万円相当の金銭を盗んだとして窃盗罪に問わ...
 交通運輸省傘下の航空局は、偽造の身分証明書を使用したとしてベトナム人男性1人に対して6か月間の搭乗...
 交通運輸省傘下のベトナム民間航空局(CAAV)は、ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)の航空機内座席で...
 航空会社に預けた荷物が紛失したり、金品が盗まれたりといった航空貨物の盗難事件が多発している。交通...
 ハノイ市カウザイ区警察は11日午後、輸送貨物から大量の携帯電話を盗んだとして北中部ゲアン省出身のチ...

新着ニュース一覧

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43...
 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
トップページに戻る