ベトナム解放軍宣伝隊、結成メンバーの最後の1人が死去

2017/07/18 14:21 JST配信

 ベトナム人民軍の前身である「ベトナム解放軍宣伝隊」の結成メンバー34人のうち、唯一健在だったトー・ディン・カムさんが14日の22時10分、肺疾患のため96歳で亡くなった。

(C)Mai Vinh, Tuoi Tre
(C)Mai Vinh, Tuoi Tre

 カムさんは肺疾患で3月からホーチミン市7A軍医病院に入院し治療を受けていたが、6月からは自宅療養をしていた。葬儀は17日から18日にかけて執り行われている。

 カムさんは1922年10月16日に東北部地方カオバン省グエンビン郡タムキム村で生まれた。22歳の時に革命に参加、1944年12月22日に故ボー・グエン・ザップ将軍が率いるベトナム解放軍宣伝隊の結成メンバーとして部隊の結成式に出席した。6歳で父親を亡くしたカムさんは、ザップ将軍を父親のように慕っていたという。

 2015年に記者がカムさんを取材した際には、ザップ将軍と共に戦った日々をこう振り返っていた。「ザップ将軍はモン族やタイ族の人たちに気に入られるような文字の書き方や食べ方、暮らし方を教えてくれました。地域の人々に本当の息子のように可愛がられてこそ、人々と心を共に戦えるというのが彼の教えでした。彼とは10歳しか離れていませんでしたが、私は彼のことを父親のように思っていました」。

 ザップ将軍には厳しく叱られたこともあったという。戦時中のある夜、カムさんは森の中で敵に後を付けられた。陣地に戻ったカムさんはザップ将軍に後を付けられたことやその相手の家に突入し家族共々殺すつもりだということを話した。

 すると、ザップ将軍は見せしめとして部隊全員の前でカムさんに罰を与え、敵であろうと個人の感情で殺してはならない、殺してしまえば自らも敵と同じ非道な人間となり、人々からの信頼も失い組織に悪影響を及ぼすと部隊を諭した。

 ザップ将軍の元で3か月間戦った後、カムさんは別の部隊へ移動したが負傷し除隊となった。それでも祖国のために戦い抜きたいとカムさんは部隊へ戻ったものの、再び負傷したため1954年に故郷へ戻り地元で多くの活動に参加した。

 1992年以降は南中部高原地方ラムドン省に家族と移り住み、商いをして生計を立てていた。

[Mai Vinh, Tuoi Tre,15/07/2017 12:03 GMT+7, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 情報通信省傘下のベトナム郵便総公社(ベトナムポスト=Vietnam Post)は25日、2013年10月に死去したボー...
 今から42年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の...
 10月4日に老衰のため死去したボー・グエン・ザップ将軍の国葬が12日と13日の両日、ハノイ市の国家葬儀...
 ベトナム党中央執行役員委員会は10日、今月4日に老衰のため死去したボー・グエン・ザップ将軍の国葬が...
 ベトナム党中央執行役員委員会は、4日に老衰のため死去したボー・グエン・ザップ将軍の国葬を10月12日...
 ベトナム人民軍の指導者ボー・グエン・ザップ将軍が10月4日午後6時ごろ、老衰のため入院先であるハノイ...
 ベトナム人民軍の指導者ボー・グエン・ザップ将軍が25日、満102歳の誕生日を迎えた。ザップ将軍はイン...
 ベトナム人民軍の指導者ボー・グエン・ザップ将軍は、昨年満100歳を迎えた。ザップ将軍に1976年から仕...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
トップページに戻る