ホーチミン:インド感じるベトナム風ビーフシチュー屋、口コミで評判

2018/08/04 05:46 JST配信

 ホーチミン市3区ボーバンタン通り194/5番地(194/5 Vo Van Tan St., Dist.3, Ho Chi Minh City)に、口コミで評判のボーコー(Bo kho=ベトナム風ビーフシチュー)屋がある。この店が他店と一味違うのが、ベトナム料理の中にインドの風味も感じられるところだ。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 店主のチュオン・ゴック・チャム・オアインさん(57歳)は、ベトナム人の父とインド人の母の間に生まれ、ベトナムで育った。元々は刺繍の縫子だったオアインさんは、両親が高齢になったことをきっかけに両親の面倒が看やすいようにと仕事を辞めた。そこで、生計を立てるために思いついたのが飲食店だった。オアインさんにとって母の味だったボーコー屋を商うようになって16年になる。

 オアインさんは毎日7~8kgの牛肉を使ってボーコーを作る。柔らかく煮たニンジンに薄切りの玉ねぎを加え、隠し味にインドのスパイスを入れることでコクが出るのだとか。熱々のボーコーにほんの少しのサテ(ベトナム風ラー油)を垂らしてからライムを1片絞り、もやしとノコギリコリアンダーを入れる。バジルも忘れてはいけない。

 ボーコーと一緒にフランスパンかフーティエウ(南部地方の米麺)を選ぶことができ、スープとの相性は抜群だ。柔らかく煮込まれた牛肉は塩コショウ、チリソース、塩トウガラシなどお好みで付けていただく。通常は1杯3万5000VND(約170円)だが、1万5000VND(約70円)、2万VND(約100円)など要望に合わせて具材を調整してもらうことも可能。

 開店当初はオアインさん1人で切り盛りしていたが、客が増えてからは家族4人で分業している。2年前に路地の入り口に構えていた店を路地の中ほどに移転させて一時は客が減ったが、今では以前にも増して繁盛しているといていて、14時に開店し17時には完売する。店内は狭く10~15人で満員となるため、持ち帰る客や電話やオンラインで注文する客も多いという。

[Hoai Nhan, Hong Tham, Thanh Nien, 12:19 - 21/07/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

ベトナム南部地方では、「フォー(Pho)」と並んで、豚骨ベースのスープにコシのある細麺が特徴の「フーテ...
 ホーチミン市3区ボーバンタン(Vo Van Tan)通り378番地には、ホーチミン市民から外国人観光客までが足を...
 ホーチミン市では、外国人オーナーが経営する飲食店で世界各国の味を楽しむことができる。以下は市内の...
 ホーチミン市1区のマイティルウ(Mai Thi Luu)通りとグエンバントゥー(Nguyen Van Thu)通りの角地に、19...
 おこわ(Xoi)に焼きとうもろこし(Bap nuong)、アヒル肉とたけのこのブン(Bun mang vit)、チェー(Che)、...
 街が眠りにつく深夜1時半、ホーチミン市フーニュアン区グエンティフイン通りの一角では、煮えたぎるフ...

新着ニュース一覧

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る