モビフォンの巨額水増し企業買収、ビンG会長の実弟を贈賄容疑で逮捕

2019/04/17 05:15 JST配信

 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オーディオ・ビジュアル・グローバル(Audio Visual Global=AVG)株95%を購入し多額の公的資産損失をもたらした汚職事件で、公安省捜査警察機関は12日、AVG元会長のファム・ニャット・ブー容疑者(男・47歳)を逮捕した。

(C) zing, ブー容疑者
(C) zing, ブー容疑者

 ブー容疑者は地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長の実弟として知られている。

 AVGの筆頭株主である同容疑者は、元情報通信相らに賄賂を渡したとして贈賄容疑を持たれている。これは刑事法第364条第4項に触れ、量刑は禁錮12年~20年と規定されている。

 公安省捜査警察機関はまた、別の容疑で既に逮捕されている4人についても収賄容疑で追加捜査することを明らかにした。対象の4人は、◇元情報通信相(2011年~2016年任期)のグエン・バック・ソン容疑者(男・66歳)、◇前情報通信相(2016年~2018年任期)のチュオン・ミン・トゥアン容疑者(同・59歳)、◇モビフォン元社長のカオ・ズイ・ハイ容疑者(同・58歳)、◇同社元会長 兼 社長のレ・ナム・チャー容疑者(同・58歳)。4人は刑事法第354条第4項に触れ、量刑は禁錮20年~死刑と規定されている。

 同機関はこのほか、信頼性の非常に低いAVGの企業価値評価をモビフォンに提供したAMAX評価投資コンサルティング(AMAX)の社長ボー・バン・マイン容疑者(男)と社員のホアン・ズイ・クアン容疑者(同)の2人を逮捕した。AMAXは、2015年3月末時点のAVGの企業価値を政府調査機関の評価の8倍にあたる16兆5650億VND(約810億円)と評価していた。

 これにより、同事件に関与して逮捕された容疑者は9人となった。

 同事件は、AVGが企業価値評価で大幅に水増しされ、モビフォンが同社株95%を実質的な価値を大きく上回る価格で購入したというもの。グエン・フー・チョン共産党書記長が非常に深刻な汚職事件として買収の取り下げを指導した。

 ブー容疑者を含めて、モビフォンにAVG株を売却した者は、これまでにモビフォンから受け取った資金、これにより発生した利息、およびその他費用の全て(8兆7750億VND=約430億円)を払い戻している。一方、モビフォンはAVG株を売却した者にAVG株3億4466万株を返還した。

最終更新:2019年4月17日 13:00 JST

[Zing 13:19 13/04/2019 / Vnexpress 00:00 14/4/2019, 13:24 13/4/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...
 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...
 企業における国家資本管理委員会(CMSC、通称:スーパー委員会)は27日、情報通信省傘下で携帯通信大手の...
 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...
 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...
 ベトナム共産党汚職防止中央指導委員会は21日、汚職事件29件について2019年中に一審裁判を行うことを明...
 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...
 情報通信省傘下で携帯通信大手のモビフォン(MobiFone)が、デジタルテレビ放送サービスを提供する地場オ...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る